ブログ
2022年 5月 29日 平野の志
こんにちは!
大学一年の平野勇です!以前自己紹介させていただきましたが、今回は志に
ついて話させていただきます!
ここでも軽く自己紹介させていただきますと、現在埼玉大
学の理学部物理学科に通っており絶賛、物理を勉強しております!
ここで私の志として話させていただくテーマは物理についてです。
私は今のところ物理学科で院に進学しようと考えております。
そこでなぜ私がそのように考えているのかを少し話させてください。
私はそもそも学ぶことが好きで特に‘未知’という言葉を聞くとわくわくしてしまう質の人間で
す。これを考えると私が科学に興味を持ったことは必然だったのかなと今は考えます。
しかし、そこでなぜ物理になったのかははっきり言うと偶然だと思います。最初は数学が好
きで、好きだからこれを学問としてやっていきたいと思っていたのですが、ある時宇宙に
興味を惹かれて、そこで私の興味が宇宙に注がれました。
さらに、宇宙を物理的に学んでみたいという好奇心に駆られました。このような経緯で私は今物理に興味があり、そしてこれからも物理をやっていきたいと考えております。
しかし、これでは志より、将来の夢になってしますので、さらに志の部分にフォーカスして話していきます。ズバリ私の志はこれであるとは言えないのですが、私の原動力の核となる部分には好奇心というものがあ
ると思います。
これにより、私は死ぬまでに一つでも多くの好奇心を満たしていきたいと考えております。それが直接的に人類の役に立つかはわかりませんが、私のこの行動により多くの人の役に立てば良いなと考えています。これが私の志ではないかと考えています。わかりにくい構成となってしまいましたがこれにて私の志とさせていただきます。
2022年 5月 27日 渡邊の志
こんにちは、渡邊千鶴です!
今回は私の志についてお話したいと思います!
私の志は自分の意見をしっかり持つことができる大人になることです。正直言うと、まだ就きたい職業が具体的に決まっているわけではありません💦だけど、どんな職業に就いてもどんなお仕事を任されるようになっても自分の考えをちゃんと発信できる人になりたいです。
今はそのために大学で法学や政治学を学んでいます📓主に社会の仕組みを成り立たせているのは法や政治なので、将来自分の意見を構築するのに今学んだ知識が役立つといいなと思っています。
生徒の皆さんはもう志を決めていますか???今度時間があったらぜひ教えてください😊
2022年 5月 25日 笠川の志
皆さんこんにちは。最近ようやく電車通学を人並みにできるようになってきた笠川です。
今回のブログでは、僕の志についてお話させていただきます!
僕の志は、「その空間にいる人がわくわくする建築をつくる」です。
わくわくする建築って?と思う人もたくさんいると思うので、どういう経緯でこの考えに至ったのかをお話していきます!
元々僕は小さい頃から大工さんに憧れていました。まだ幼かったので、大工さんがどのような仕事をしているのかはよくわかっていませんでしたが、頭に鉢巻をしてトンカチを持って何かを作ってる!かっこいい!というように見えていました😅
親に連れられて住宅展示場に行くこともありました。色々な家がありましたが、特に僕の中に強く残った家は、部屋の天井に階段が収納されている扉があり、そこを開けると隠された部屋に行けるという家でした。この時くらいから、面白みのある家に憧れを抱くようになりました。
このように話してきましたが、この頃はまだ明確な志を持っておらず、そんな状態が高校二年生まで続いていました…
転機が訪れたのは東進ハイスクール八千代台校に入ってからです。志の指導をしてくださった担任助手との面談をして自分のことを話して言葉にしていくうちに、僕って心の中にこんな気持ちを持っていたんだ、ということに気づくことができました!自分のやりたいことが定まったおかげで、それを叶える力を手に入れたいという気持ちが僕の受験勉強の原動力となりました。
現在僕は大学で製図の仕方や模型作りなどの基礎を学んでいます。これらは少しのずれも許されないのでヒィヒィ言いながら頑張ってます😅
また、色々なデザインを知って感覚を養うために機会があれば各地の建築を見に行くことにも力を入れています!
これぐらいで今回は終わりとさせてもらいます。大学はまだ始まったばかりなので気張っていきたいです!
生徒の皆さんの志をみつけるサポートも力いっぱい頑張るのでぜひ相談してください!!
ご覧いただきありがとうございました!
2022年 5月 23日 佐伯の志
こんにちは!今回の担当は最近プリンにハマっている佐伯花香です🍮
私は固めの喫茶店レトロプリンが好きなのですが、最近プリンモチーフのスイーツが多く販売されていてついつい手に取ってしまいます…
さて、2巡目に突入した担任助手ブログ、今回からのテーマは…「 担任助手の志 」です!!
高1・2年生の皆さんは志作文を書き始めているころですよね。担任助手の志もぜひ参考にしてみてください😊
私の志は 多くの人が歴史に触れる社会にする ことです!
歴史は現代の社会と深い繋がりがあるのですが、義務教育以降の人生で歴史を学ぶ人は少ないです。
たくさんの人に歴史に興味を持ってもらうために、歴史資料(史料)に携わる職に就きたいと考えています。
歴史資料(史料)と書くと難しいものに見えますが、文献から美術品や遺跡まで幅広いものを指します。
私がこのような志を持ったきっかけは、小学校の頃まで遡ります…。
小学校の講話授業で長崎の原爆で被爆した方のお話を聞く機会があり、今まで教科書の中の話だと感じていた戦争が自分が生きている日常とつながっていることを強く実感しました。
「歴史」に興味を持ち、資料館に行ったり本を読んだりするうちに現場を生き抜いてきたモノは何か訴えかけるものがあると感じ、前述の「歴史資料(史料)に携わる仕事に就く」という目標ができました。
大学では日本史学を専攻していて、2年生になったら史料講読(実際の古文書などを読み解くこと)の授業も始まります。
また、2年次から学芸員資格が取れる課程を履修しようとも思っています。
専門的な知識が学べることが大学の良さだな、と入学から2カ月経って実感しています…
まだ志が定まっていない人は、自分の興味があることや学びたいことは何だろうと考えてみてください。
自分の好きなことを仕事にできたら最高ですよね!!
夢・志に向かって、日々頑張っていきましょう🔥🔥
2022年 5月 19日 鈴木は二年目もあなたの夢・志を応援します!!
お久しぶりです!
鈴木です!!
今日は担任助手として2年目を迎える
僕の自己紹介を改めてしたいと思います。
高校は成田国際高校の国際科で、
部活は英語ディベート部で副部長をしていました。
大学は慶應義塾大学の法学部政治学科に通っています。
外国語は英語、スペイン語、ポルトガル語の三つを履修しています!
趣味は、格闘技を見ることと、温泉・サウナに行くことなどです。
多分皆さんと趣味が合うことは少ないかもしれません笑
また、キャンパスのある日吉までは1時間半~2時間程度電車でかかるので、
その時間の大半を読書や映画鑑賞に充てています。
読んでいる本は、大学の学問に関係する本が多いです
(ジャンルは政治・社会系や、福祉、あとは教育系の本が多い)。
映画に関しては主に洋画や、インド映画を観ています。
それに加えて今年から、
自分の夢である国家公務員になること
に向けて、予備校で勉強を始めました。
なので皆さんと同じ受験生でもあるわけですね!
あと手話の勉強も少しず~つしています
(指文字をやっと覚え始めた程度ですけど)。
大学の勉強との両立は大変ではありますけど、楽しいですよ!!
下では今年の目標を書きたいと思います!
まず学生としては、
①学びをより「実地で」行うことです
慶應では今年から対面授業が復活しました。
なので、教科書を使った勉強だけでなく、
実際に現場で学ぶ機会があります。
例えば、太平洋戦争と慶應の関係性を学ぶ授業では、
実際にキャンパスの近くにある当時使われていた
防空壕を見学できることになっています。
また、「障害者雇用の現状と将来」という授業では、
希望者だけではありますが、
実際に障害者雇用に積極的に取り組んでいる企業に見学を
させてもらうことができます。
僕も夏休みに何社か見学に行かせてもらう予定です!
次に担任助手としては、
②生徒の志を全力で応援することです
僕が常々感じているのは、受験勉強には
自分の志としっかり向き合うことが非常に重要だということです。
それは単に勉強に有意義に打ち込めるというだけでなく、
大学入学後、そしてその後の社会でも非常に重要なものだからです。
なぜなら、せっかく大学で賢くなったとしても、
良い人格が備わってなければ本末転倒ですからね。
「悪賢く」ならないようにしてください。
ぜひ受験という機会を自分の人生を見つめなおす機会として肯定的にとらえて、
人格的にも成長して受験に挑んでください!
そのために全力でサポートします!
一年間よろしくお願いします!!