ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 49

ブログ 

2022年 12月 30日 残りわずか後悔のないように

こんにちは!2022ももうおしまいですね、、伊藤凪咲です!

中学生の時は早く1年終わらないかな〜とばっかり考えていましたが、高校・大学生になってから1日がすごく早く感じます。大人になりました^^

私事ですが、今年で無事20歳になりました。成人式や同窓会で久しぶりに小中高の友達と会うので、わちゃわちゃ楽しく学生生活を送っていた日々を思い出します。

 

つい一昨日、自宅に一通の手紙が届きました。見てみると小学6年生の自分から『8年後の自分へ』という手紙でした。その中身は中学受験が無事に終わり、ワクワクするとともに6年間一緒だった友達と離れ離れになってしまうこと、未来の自分も友達に恵まれて楽しくやっているのか、

そして憧れであるCAの夢に近づいているのか、という内容でした。

自分は小学生の頃から相変わらずだったのだな〜と感じるとともに、ずっと夢が変わっていないことにすごく誇りをもっています。

 

 

さて、いよいよ共通テスト本番まで2週間になりましたね。

今の気持ちはどのようなものですか??緊張していますか?不安ですか?

私が受験生だった時の今頃は地歴公民の千題テストが思ったよりも解けなくてひたすら焦り、得意なはずの現代文の点数が安定しなくなりただただ不安だったことを覚えています。そこで、担任助手の人から言われたことは

「勉強の不安は勉強でしか解消できない」

ということです。当たり前のことかもしれないけど初めて聞いた時私はすごく納得したのを覚えています。〇〇ができなくてヤバいんだよね~と友達に相談したり、苦手な問題を解いて正解できないのが嫌でスマホに逃げたり、、

でもこの言葉を聞いて、友達との会話やスマホで一時的に不安は解消されるけど結局一歩も合格には近づいていないよな、と気づきました。

この前の最終共通テスト本番レベル模試の後に「もう何をやっていいか分からない」と勉強の手を止めてる子を多く見かけました。

マジでもったいない!!

現役生は最後まで伸びるというのは本当です。私自身最後までC判定止まりだった大学に共通テスト利用で入学していますから。

つまり何が言いたいのかというと、このままじゃ志望校合格できないという不安な気持ちは、自分しか解消することはできないということです。

もう今は立ち止まってる時間は無い!けどゆっくり進んでる時間もない!優先順位をちゃんと決めてがむしゃらに頑張るだけです。始まってしまえばあっという間の1ヶ月。

笑顔で合格報告しに来てくれるのを待っています。

 

 

2022年 12月 28日 不安な気持ちでいっぱいのみんなへ

みなさん、こんにちは!最近寒すぎて布団から出るのがつらい小田です。

2022年も残りわずかですね。僕はこの1年、大学に合格し、

新しい環境、友達、生活となって、目まぐるしい1年となりました。

さて、もうすぐで2023年ということで1月が近づいてきたということは…

そう!共通テストが迫ってきていますね!

さぁこのブログを読んでいる皆さんは、今どのような気持ちでしょうか。

「合格できるかどうか不安」「まだ詰め切れていないところがあって不安」「全力を出せるかどうか不安」

不安の気持ちでいっぱいの人が多いのではないでしょうか?

今回はそんな不安な気持ちでいっぱいの受験生の皆さんに対して話そうと思います。

1年前、僕は受験直前、不安な気持ちもあるけど、

自分がこんなに勉強したんだから、大丈夫、という自信であふれていた気がします。

その結果、共通テスト本番で得点源にしようとしていた数学がすごく難しくて

全然解けなかったけど、こんなに勉強した自分ができなかったんだから、

ほかの人もできなかったのだろうと思い、残りの理科もいつも通りの力を発揮できました。

必ずしも、自信があればいつも通りの力を出せるわけではありません。

自分の力を過信しすぎると逆に勉強のモチベーションが下がってしまうことに繋がる可能性があります。

でも、受験に対して不安を感じていて、どうしたらいいのかわからない!という状態になったら、

少し、自分を客観視してみて、自分の今までの努力を評価してみてください。

ここまで頑張ってきた皆さんなら、きっとその努力が自分を励ましてくれるはずです。

最後に、最近本当に寒いですが、体調管理には気を付けて、最高の状態で受験を迎えてください!

 

2022年 12月 25日 福澤から受験生の皆さんへ

こんにちは!八千代台校担任助手の福澤です。

もうすぐ2022年が終わりますね。皆さんやりのこしたことはありませんか?僕は今年様々な体験ができて良かったかなと感じた一年でした。

さて、受験生の皆さんはもうすぐ共通テストがありますね。調子はどうでしょうか?不安や心配になってしまっている生徒もいるのではないでしょうか。例年この時期になるとメンタルが不安定になってしまって体調を崩してしまう生徒もいるみたいです。さらには模試で結果が悪くモチベーションが落ちてしまうという生徒もいるみたいです。実際私が受験生だった時、模試の結果が悪くてその後東進には来ているんだけれども全然集中できないという知り合いが周りにいました。

しかし泣いても笑ってもあと2か月すれば試験は終わってしまいます。皆さんは今まで長い間この試験のために頑張ってきたはずです。

それなのに最後の最後で気力を落としてしまい、全力で試験に臨めなかったというのはもったいないと思いませんか?

「終わり良ければ全てよし」ということわざがありますよね。

最後頑張ればたとえ今までが良くなくても、きっと全て終わった後に振り返ったら「最後は頑張れたな」と感じることができるはずです。

ラストは本当にメンタル勝負です。いままでずっとA判定だったのに最後やる気が下がり志望校全落ちしてしまったという人もたくさんいます。しかし逆もしかりです。

悔いのない受験になるように最後の最後まで頑張りましょう!私も全力で応援しています!

2022年 12月 22日 受験勉強に意義を持って!

こんにちは!

今回は、冬が大好きな宮原がブログを書きます!

受験生の皆さん、寒い中受験勉強お疲れ様です。日々やることが増える一方で、受験が迫り、焦りや不安を感じている人がほとんどなのではないでしょうか。「落ちたらどうしよう」とか、「落ちたら頑張ってきた意味ない」と考えがちな人は是非読んで下さい!

僕が思う「受験勉強の価値」について話します。

受験勉強の価値はもちろん合格することにあると思います。しかし、僕は過程にある価値の方が大きいと考えています。受験は本番一発勝負で、本番の問題よって結果が左右される部分も少なからずあると思います。

受験勉強の価値を合否とするならば、「全力で頑張ったけど合格できなかった人間」と「あんまり頑張らなかったけど合格できた人間」では後者の方が得ているものが大きいように思いますが、僕は全力で頑張ったけど、不合格だった人間の方が、人間的に成長できるのではないかと思います。

よく両親に早いうちに全力で取り組んだことに失敗しておけと言われましたが、まさにその通りだと思います。大学、就活と挽回できる場面が皆さんにはまだまだ沢山あります。大事なのは「全力かどうか」です。頑張らなかった人には、全力で打ち込んだことに失敗する機会も与えられません。もちろん全力で努力して合格を勝ち取ることに越したことはないと思います。長期的な目標を達成できることは素晴らしいと思います。とにかく「全力で頑張ったこと」に価値があります。自分の中の全力で大丈夫です。

毎日妥協せず自分の最大を出している人も、もちろんいると思います。しかし、たまに妥協してしまったり、努力量を落としてしまっている人もいるのではないでしょうか。1年前であれば、なんとなく勉強するも許されたかもしれません!しかし、残り1カ月のこの時期に中途半端に塾に来て、中途半端に勉強してるくらいなら、やらない方がマシまであると思います。そのような人は今日から受験本番まで、毎日全力で勉強してみましょう!

1カ月あれば、変われます!!

無理しすぎて体調を崩すことだけ気をつけて下さいね!

健闘を祈ります!!

 

 

2022年 12月 20日 過去の自分が今の自分を支える

こんにちは!

今年のTO DOをまだまだ残している平野です!

           

さて、ついに共通テスト本番まで30日も切ってきましたね

各々が最後の仕上げに取り掛かっていると思いますが

今回はそんな皆さんに向けて書こうと思います!!

             

結論からいうと「自信をもって」ということなのですが

「そんなことを言われても無理だろ」や「なんだよありきたりなやつかよ」

と思うかもしれないです。実際にそうなのですが、それを裏付けているのが

タイトルにもあるようにここまで頑張ってきた自分の軌跡が支えてくれています

 

ここまで皆さんは各々の課題や障害を何らかの方法で乗り越えてきた思います

その時その時を全力で乗り越えてきたと思います

 

そういう意味で過去を振り返ってみるのもこのタイミングでありだと思います

それぞれが受験に向けて頑張ろうと一歩を踏み出したあの時と

今を比較してみるのもよいかもしれません

      

あの時には想像もつかなかったような険しい道のりだだったと思います

それを乗り越えてきたからこそ今の君たちがいると思います

 

それらの経験をしてきたことって本当にすごいことだと思います

想像もできなっかた障害を乗り越えてきたという意味で

試験にも共通している部分があります

 

それは「未知に向かって挑戦する」ということです

しかし、前述したように君たちはそんな「未知」もう挑戦してきて乗り越えてきています

 

そう思うと君たちならこの「未知」も乗り越えていける力は絶対にあります

そのことを忘れずにこのように自信をもって臨んで欲しいです

 

の経験がさらにその先の自信につながっていけると思います

皆さんならできると思います!応援しています!