ブログ
2023年 6月 2日 はじめまして!河添大輝です!
今年から担任助手をやらせていただくことになりました
河添大輝です!
私は東進ハイスクールで二年間生徒としてお世話になっていました。
この生徒として経験してきたことを生かしてこれから受験生になっていく子を引っ張っていき、自分自身も様々な面で成長していきたいと思い、この度、担任助手をやらせていただくことになりました!
さて、私が一体どんな人物なのか紹介していきたいと思います。
私は高校は千葉県立津田沼高等学校というところに通っていました。高校ではサッカー部に入り仲間と共に切磋琢磨してとても充実した高校生活を送っていました。サッカーは小学生の頃からやっており、好きなサッカー選手は昔の選手にはなりますがロベルトカルロス選手で左足のキックが同じ人間とは思えないほど強い選手です(気になったら調べてみてください)。
私の趣味はボウリングをすることです!(地盤調査の方ではなく球技の方です)週に一回のペースでボウリング場に通っていてベストスコアは244点です!
そしてここまで私は好きなことなどを紹介してきましたが
現在私は、日本大学理工学部機械工学科に通っています。
そして、私が機械系の学問に進んだ理由は、将来、航空関係のエンジニアになりたいという夢があるからです。では、実際に機械工学科では何を行っているのか少し紹介していきたいと思います!
機械工学科は主に機械の部品や本体を作っていくために必要となる設計図の書き方を学ぶことや、実際に機械を作る工程の中で必要になる溶接という作業や、実際に金属を特殊な機械を使って加工したりなど技術者になるものとして必要となる基礎的な部分を勉強しています。
多くの人は機械系というと物理や数学をひたすら勉強するというイメージがあるのではないでしょうか。
実はそれだけではないのです。
もちろん物理や数学なども勉強はしますが、その他にも化学など一見、関係の無いように感じる科目なども勉強しています。
私の大学生活の目標はエンジニアになるために必要となる資格を取れるような知識をつけることです!
最後に皆さんは今、勉強しててつらい時もあると思います。しかし、そんな時こそ思い出してみてください、自分が勉強を始めようとした時のことを
私も担任助手として皆さんが全力で努力し、最後まで頑張り切れるような環境を作っていけるよう精一杯サポートします!
2023年 5月 31日 はじめまして!長谷川颯哉です!
はじめまして!新しく担任助手になりました
長谷川 颯哉 (はせがわ そうや)です!
明治大学商学部商学科に通ってます!
今回はテーマが自己紹介なので自分について語らせてもらいます!
高校は八千代高校に通っていてテニス部に入っていました。
受験科目は私文では珍しい国語・数学・英語を使いました。数学が得意だったので、数学2Bまでなら力になれるかもしれません👍
僕はゲームがめっちゃ好きで、休みの日とかに友達と一緒にやると一瞬で時間が過ぎてしまいます(笑)最近はps4でAPEXというゲームを1番やりこんでます。
でもだんだんと大学が忙しくなってきて今はあんまりゲームをする時間が取れなくて悲しいです…💦
大学ではバドミントンサークルに入りました🏸✨
バドミントン楽しくてたまらないです😆
同じサークルには上手い人がたくさんいて練習の度に色々と教えてもらってます😎
地元の友達ともバドミントンをやりに行ったりするのでその時に圧勝できるようにするのが今の目標です(笑)
バドミントンは初心者なのでおすすめのラケットとか練習方法とか知ってる人がいたら教えてください!!
今楽しみにしている事は夏休みに大学の友達と沖縄旅行に行くことです🚗³₃
もう飛行機も予約して着々と準備が進んで来てます🛫人生初沖縄なので思いっきり楽しんできます!
最後に僕が大学で頑張りたいことを話そうと思います。
一言でいうなら遊びと勉強を両立させることです。僕は現在、公認会計士になるという目標があります。実際、公認会計士になる為には相応の勉強量が必要で大変です。しかし、勉強が大変でも大学生活は楽しみたい!
大学生らしくたくさん遊ぶ予定です!(笑)
大学を存分に楽しみつつ、目標達成への努力は惜しまない、そんな大学生活を送ろうと思います!!
以上!自己紹介でした。改めてこれからよろしくお願いします!
2023年 5月 29日 一年生です!宮嶋です!!
初めまして!宮嶋あかりです。
さてさて今回は自己紹介ということで「宮嶋ってどんなひとなのー?」って話をさせていただきます!
現在私が通っているのは早稲田大学教育学部国語国文学科です。
教員志望ではないけれど、教員免許取得を目指して勉強中です!!
(もしかしたらいつか教職員になってるかも,,,)
もともと日本文学を学びたくて国文科への進学を決めたのですが、文学研究に関する授業はもちろんのこと、今まで享受する側であった教育を教育者の観点で学ぶ授業もたくさんあって(これが意外とめちゃめちゃ面白いんですよ)、沢山の好きに囲まれた毎日で楽しいです!
私の趣味は本を読むことや散歩に行くことで、今年の目標は「毎日一冊本を読む」なのですが、
通学時間を睡眠に費やしてしまうのでなかなか達成できそうにないです😿😿😿😿
ちなみに私のお勧めは本屋大賞作品です!どの作品も面白いものばかりではずれがないです。友人におすすめを聞かれたらまずその年の大賞作、ノミネート作を勧めます。まじで激アツ作品ばっかです🔥🔥🔥単行本は買うと高いので高校生のうちに学校の図書室有効活用しちゃいましょう!
ほんとに図書室は宝庫です✨
大げさな表現かもしれないけど、私は高校での先生との出会いをきっかけに人生がいい方向に大きく変わったので、私の理想とする自分の姿は、恩師のような関わる人々にいい影響を与える人間になることです!!
では、最後に少し真面目なお話を……
私自身がそうだったように、受験期ってすごく追い込まれて悲観的になっちゃったり、目の前に道がないように感じてしまったりするんです、
でもそれってとっても勿体ないことで、高校生の皆さんが感じる以上に世界は広いし優しいです。
思わぬところに宝物は転がっているし、振り返ってみれば足元には今まで歩んできた道がしっかり残っています。
皆さんを照らす光が明るく優しいものであることを祈っています。一緒に頑張りましょう。
私たち担任助手は皆さんのそばにいます。
2023年 5月 25日 よろしくお願いします!柏原裕治です!
こんにちは!
新しく担任助手になった柏原裕治です!
先日、千葉県立佐倉高校を卒業して、青山学院大学に入学したぴちぴちの大学一年生です。
私は国際政治学部に進み、その名の通り国際政治学を学んでいるのですが、
初回の授業からいきなりG7サミットの意義を800字でまとめるレポートが出されて度肝を抜かれました。😅
大学って大変ですね💦
大学に夢や志を持って進む人が多いと思うのですが私はまだ将来の夢はなくて、
漠然と「将来は国際関係の改善に関われる仕事がしたい」と考えています。
大学で何かビジョンがつかめるように色々な事に挑戦していきたいと思っています。
挑戦といえば、私は中高6年間バドミントン部に所属していたのですが、6年間のバド人生の中で
高校の最後の総合体育大会で県体出場を勝ち取ることが出来たことは、最高の思い出でした。
しかしそんな最高な思い出をくれたバドミントンと私が出会ったのは、
ただ単に中学一年の時に友達に誘われて渋々やってみたことからでした。
ということで、私は
やってみないとわからない
ということについて話したいと思います。
事実、私は友達に誘われていなかったらバドミントンに出会ってないでしょう。
みなさんもこういった運命的な出会いを経験したことがあるかもしれませんし、
もちろんまだ出会ったことがない人もいると思います。
私のたった18年の人生の中でも「やってみないとわからないな」と思うことがしばしばあります。
ぜひ色々なことに挑戦していってください!
ここで偉人のとあるエピソードを紹介します。
かの有名企業Apple社を創設したスティーブ・ジョブズ氏は、学校での必修科目に興味が無く、
両親が苦労して貯めたお金を意味のない教育に使う事に罪悪感を抱いたため学校をやめてしまいます。
ですが、退学後に興味があったカリグラフィー(書道)の授業に無断で出席して、
カリグラフィーへの知見を深めました。
しばらくしてApple社を立ち上げた彼は、マッキントッシュパソコンのための
フォントデザインの開発を開始しました。
開発を進める中、不意に彼は大学のカリグラフィーの授業を思い出し、
授業で得た知識をフル活用して美しいフォントを完成させました。
カリグラフィーとジョブス氏の出会いがなければ、現在のパソコンはないかもしれません!
本当に、何事もやってみないとわかりませんね(笑)
しかし!!挑戦には必ず失敗がつきものです!
例えば日常生活の小さなことでも、新しい髪形・服装・お店などに挑戦して痛い目を見ることがあると思います。
そういった失敗の積み重ねで何もかも嫌になってしまって
塞ぎ込んでしまうことが、最近私もありました。
そんな時にふと、私の好きなフィメールラッパーのAwichが
成功の反対は、何もしないこと
と発言していてめちゃめちゃ食らいました。
失敗を恐れて挑戦しないよりは、何事もどんどん挑戦してどんどん失敗していって、
その中で新しい運命的な出会いを見つけたいと思います!!
担任助手として私もいろいろなことに挑戦していきます!共に成長しましょう!!
ありがとうございました。
2023年 5月 22日 学問を楽しむ男の自己紹介
はじめまして!!
今年度から新しく八千代台校の担任助手にならせてもらう
自称・数狂こと
高井 空翔です!!
この前、津田沼高校を卒業して
東京理科大学 創域理工学部
数理科学科
で数学と遊んでいます!!
僕は数学とアニメが大好きな人間で
アニメは色々なものを見ているので
みんなと話が合うと思います!!
この前に
「好きなキャラクターを積分する」
ということしたら
同じキャラを好きな人からも
「流石に狂ってる」
と笑われました(笑)
(自分でも狂ってると今では思います)
もしどんなものか気になる人は
ぜひ声をかけてください!!
僕が数学を学ぼうと思ったのは
数学が好きという理由が根幹ですが
数学が好きだから
みんなにも好きになってほしい!!
そう本気で思っています
前にやった積分するやつも
数学の布教活動としてやっていました
数学は他の学問と違って目に見えません
だからこそ嫌われがちな学問だと思います
しかし
科学の目で理解してあげると
すごく楽しい学問です!!
そんな数学のいいところを
もっと見つけて広めるために
数理科学科に進みました
みなさんの中には数学に限らず
「嫌だなぁ」とか「辛いなぁ」
と思う教科があるかもしれません
そんな時は
その教科が好きな人の
話を聞いてみてください
面白い話を聞くと
自分とは違った目線を持つことが出来ます
ラッキーなことに
担任助手は
学問が好きな人たちばかりです!!
もし勉強に疲れたり
嫌だなぁとなったら
僕たちに相談してみてください!!
面白い話をしてくれると思いますよ
今後も僕は数学を楽しんでいき
それをみなさんに発信していくので
これからも数学に狂わせられた僕と一緒に
学問を楽しんでいきましょう!!
ここまで読んでくれてありがとうございました!!