ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 227

ブログ 

2018年 6月 12日 【東進のほかにはない強み】伊藤開ver

==【↑渡辺勝彦先生公開授業の詳細はこちら!】==

==【↑全学年向け!全国統一高校生テストの詳細はこちら!】==

===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

こんにちは!!

今日の更新は、

服を買おうとするとそのお金があれば

ラーメン10回食べに行けるじゃん?

って思って途方に暮れている

伊藤 開 が更新します!!

そんなことはさておき今回のテーマは

 

【東進のほかにはない強み】

 

です!!!

 

各担任助手色々話していますので

私からは一つに絞って話します!!

東進のほかにはない強みは色々ある中でも

 

 

受講

 

だと思っています!!

 

みなさんご存じの通り東進は映像授業です!

映像授業は

 

受け身である!

 
一方通行
 
と盛り上がる人もいますが、
 
むしろ
 
私は自らが  能 動 的 に受けることが出来る
 
環境だと思っています
 
なぜなら
 
先生にちゃんと話聞け
 
とか言われないので
 
自分で学習する意識がなければならないからです
 
 
分からなかったところは
 
自分で繰り返し見ることができるからです。
 
そして、自分でペースを決められるからです
 
そーやって自分から進んで意欲的に学習することが
 
その後の過去問対策や
 
もっと大きな話をすれば
 
社会に出てからも役立つのでは無いでしょうか?
 
自らやろうと思って受けた授業はより身につくと思います
 
受験生 は 6末 受講修了
 
低学年 は 8末 受講修了
 
できるように頑張っていきましょう!!!
 
また全国統一高校生テストを
 
本番のセンター試験
 
だと思って
 
自分でルーティンや食べ物など含め受けてみてください!
 
応援してます!!!!
 
 
 
明日の担当は、
 
笑顔が素敵な
 
箕輪担任助手です!!
 
ぜひ読んでくださいね!
 
 
 

 

 

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

==公開授業の詳細はこちら!==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

====【全国統一高校生テストの詳細・申込はこちらから!】====

2018年 6月 12日 【東進のほかにはない強み】榊原ver.

 

 

 

==【↑渡辺勝彦先生公開授業の詳細はこちら!】==

 

==【↑全学年向け!全国統一高校生テストの詳細はこちら!】==

===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

 

 

みなさんこんにちは☺

本日の更新は、

最近深夜のアイスが止まらない榊原です

つい2個ほど手が出てしまう。。。気を付けます(;_;)

 

そんな話はさておき、今回のテーマは “東進のほかにはない強み” です!

 

私が考える東進の強みは、

 

過去問の対策・過去問演習の量

 

です!!!!!!!!!!!!

 

今、高校三年生の人は使い始めているであろう、

“過去問・大問別演習講座” は、ほんっっっとうにほかにない

とても心強い学習ツールであると私は思います!!!

 

“過去問は一番の参考書”

とも言われるように、

受験生に最も大切なことは、

 

センター試験・受ける大学(二次試験・私大)の傾向を掴んで、

十分な対策をすること

 

です。

 

東進の過去問演習講座は、ただこなすのではなく、

東進の講師による解説授業

がついているので、100%の復習ができます!⋆

 

 

さらにさらにさらに!!!

私がみなさんに勧めたいのが、

大問別演習 です!!!

 

センターの問題を、大問ごとに演習できる

という優れものです⋆⋆⋆

 

私は現役の時、愛用していました。

一通り勉強してもなかなかすべては覚えきれない、、、

だからこそ!!

 勉強した範囲で解けそうなところをコツコツと少しずつ、

この“大問別”で演習して定着させていきました!

 

また、東進のセンター模試で点数が取れなかった単元・範囲を

集中的に繰り返し演習して使ってもいました!

 

つまり、、、

 

反復した演習が積めて、苦手も潰せる、

最強ツールです!(^^)!

 

 

みなさんもめいいっぱい、東進の学習ツールを活用してほしいです!!!!

 

 

以上、榊原でした☻

 

明日のブログ担当は、阿部担任助手です ⊂(・●・)⊃

お楽しみに~♪

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

==公開授業の詳細はこちら!==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

====【全国統一高校生テストの詳細・申込はこちらから!】====

 

 

 

2018年 6月 11日 【東進のほかにはない強み】長島ver

 

==【↑渡辺勝彦先生公開授業の詳細はこちら!】==

==【↑全学年向け!全国統一高校生テストの詳細はこちら!】==

===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

こんにちは!!!

 

がんばって髪を伸ばしている長島です!!!

 

髪が長い方が大学生っぽいかなーと思い、伸ばしているのですが、

 

ずっとショートヘアだった私にとって、

 

髪の毛が邪魔すぎて切りたい衝動に襲われています・・・

 

モチベーション上げるために、「髪長い方がかわいいですよ!!」って受付で褒めてください❤笑

 

 

 

本題の、私が思う東進の強みをご紹介したいと思います!

 

 

 

 

 

何かと言いますと、、、

 

 

 

高速学習が可能!!!

 

部活で忙しい人には、とっても嬉しいことですよね!!

 

私が部活も勉強もどっちも頑張れた理由は、高速学習で効率よく勉強できたからです。

 

 

優秀な講師陣による映像授業や、高速マスターで基礎を固め、どこの予備校よりも早く

 

 

問題演習・過去問演習に進めます!!

 

 

そして、受験に合格するには、過去問を解いた量もカギになります。

 

 

そこで役立つ東進ツールが・・・

 

 

 

 

センター過去問演習講座!!!!

 

 

これはです。

 

皆さんもセンター過去問を解き始めたり、これから解く人もいると思いますが、

 

 

東進のセンター過去問対策講座は、大問ごとに映像の解説がついています!!

 

 

自分の間違えたところを見たり、問題の解き方のコツまで教えて、効率よく過去問を解いていくことができます。

 

 

また、この講座には大問別演習も入っていて、自分の苦手なところだけを集中的に解き、詳しい解説も読むことがで

きるので、苦手をどんどん潰していけます。

 

 

そしてみなさん、もうすぐ全国統一高校生テストですね!!

 

 

みなさん目標などは明確になっていますか??

 

 

模試が終わった後の復習や分析が大事です。やらなかったら無駄ですよ!!

 

 

東進模試は、4日で結果を見ることができます。

 

 

そして、わかりやすい解説もついてくるので、自分の足りなかった部分をすぐに復習して、

 

 

身に付けることができます。

 

 

まとめて言うと、

高速学習により効率よく勉強できる

 

 

これが東進の強みだと思います!!!

 

 

 

明日のブログは‘‘あみっこ”こと、榊原あみが更新します!!

 

ぜひチェックしてくださいね~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

==公開授業の詳細はこちら!==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

====【全国統一高校生テストの詳細・申込はこちらから!】====

 

2018年 6月 10日 【東進のほかにはない強み】新井ver.

==【↑渡辺勝彦先生公開授業の詳細はこちら!】==

==【↑全学年向け!全国統一高校生テストの詳細はこちら!】==

===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

みなさんこんにちは?

 

今週3つの中間テストを終わらせた新井です!

専門科目の中間テストは本当に大変で、

全て終わった日には自分で自分にご褒美しました笑

 

今はやっと終わったと胸をなでおろしてます笑

 

 

 

そして、最近は、暑かったり、ジメジメしてたりしますね!

 

季節の変わり目は風邪をひきやすいです!

 

体調管理と暑さ対策しっかりしていきましょう☀️

 

 

 

 

さて本日のテーマは、

【東進のほかにはない強み】

 

ということで、私が思う東進の強みの1つをご紹介したいと思います!

 

 

 

 

 

それは何かというと、

 

 

 

模試の成績表です!

 

 

模試の成績なんかどの模試でも出るじゃん

 

と思ったそこのあなた!

東進の成績表はすごいんです!!

 

 

受けたことがある方はご存知だと思いますが、

東進模試の成績表は、内容がとても細かいです。

 

 

 

ここではセンター試験本番レベル模試の成績表について詳しく話していきます!

 

 

 

それぞれの科目での合格した先輩得点との自分の差、

そして大問別ごとの詳細な得点差をしることで、対策がしやすいです。

 

 

 

問題1つ1つについて細かい項目まで書かれているので

復習もその単元から進めていくなど

みなさんが自己分析するための手助けをしてくれます。

 

 

 

また、それぞれの志望校ごとに判定、

そして実際の大学のセンター試験の得点分布をもとに、

それぞれであと何点必要なのかが数値としてわかります!

 

 

 

例えば数学1Aは100点満点ですが、

大学は50点満点と圧縮したものを、

入学者を決めるために利用するとします。

 

そのときに実際に圧縮した点数で、

あと何点必要かを明記してくれます!あと圧縮得点で10点必要な場合、

このとき100点満点では20点必要ということです!

 

 

 

これで、今自分が補う必要がある科目が一目瞭然です!

 

 

特に、科目数が多い国公立大学志望の生徒さんには

勉強配分の参考にしやすくとても助かると思います!

 

 

文だけではなかなか伝わりにくい部分があると思います!

そんなみなさんは是非、東進の模試を受けてみてください!

 

 

 

模試を受ける緊張感、

そして自己分析に役立つ成績表、

どちらもみなさんにとって有益なものだと思います!

 

 

 

 

さて明日の更新は、

 

 

長島担任助手!!

 

 

いつも明るくて元気いっぱいな長島担任助手♪

 

 

どんな東進の強みを教えてくれるか楽しみですね!

 

 

 

 

以上、本日の更新は新井でした?

 

 

 

 

 

明日の更新もお楽しみに☆

 

 

 

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

==公開授業の詳細はこちら!==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

====【全国統一高校生テストの詳細・申込はこちらから!】====

 

2018年 6月 8日 【東進のほかにはない強み】松下ver.

 

 

 

==【↑渡辺勝彦先生公開授業の詳細はこちら!】==

==【↑全学年向け!全国統一高校生テストの詳細はこちら!】==

===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===

 

最近だんだんと暖かくなり、

「暖かいってか暑いわっ!」

って感じの日も

増えてきましたね(笑)

 

僕は500mlのペットボトルの飲み物では

一日持たなくなってきました!

水分補給はこまめにね!!

 

そんな今日この頃

本日のブログ担当は松下です!

東進のほかにはない強み

について

お話していこうと思います!

 

僕が思う東進の強みは

 

高速基礎マスター 基礎力養成講座

 

通称高マスです!!

 

高マスは

最強のインプット教材

だと思います!!

 

僕自身高マスには毎日触れていました。

 

高マスが定着する

それは土台が固まる

ということです!!

 

さまざまな知識を積み重ねていく中で

土台を強固なものにしておくことは

とても大切です!

 

毎日触れることで

常に土台の固まった状態でいてください!

 

また、

高マスはスマホアプリに

対応しているものもあるため

あらゆる隙間時間に

flexibleに

活用していくことができます!!

これは勉強の総量を上げる上でも

大活躍します!!

 

こま切れの時間に

高マスでインプットすることで

まとまった時間を

より有効活用もできます!!

これは受験生にとって

相当うれしいことです!!

だって、電車の中や休み時間の時に

しっかりと過去問を解くというの

なかなか厳しいですから…。

 

与えられた時間で

最高のパフォーマンス が発揮できるよう

高速マスターをガンガン活用していきましょう!!!

 

==公開授業の詳細はこちら!==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

====【全国統一高校生テストの詳細・申込はこちらから!】====

 

 

 

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。