ブログ
2018年 5月 12日 【先輩直伝!東進のオススメ講座!】須田ver
==【↑全学年向け!全国統一高校生テストの詳細はこちら!】==
===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===
こんにちは。
今日は、
つい最近から、昨年度ノーベル文学賞に選ばれた、
カズオ・イシグロの作品を読み始めた
須田が担当します。
私は専攻が文学の中の英米文学なので
大学の授業でよくでてくるので
読み始めたって感じなのですが、
文学部って何やってるかいまいち想像しにくい学部だと思います。
興味のある人は大学の授業がどんなのか僕に聞いてみてくださいね!
さてさて、今日は【先輩直伝!東進のオススメ講座!】須田verという事で、
今日は二人の先生を紹介したいと思います!
1人目は三羽先生の
センター試験対策漢文です!
漢文・古文担当の先生なんですが、
私が受けたのは
この講座の何がいいのかというかというと
1つ目はテキストが非常に充実しているということです!
漢文の重要句法、重要単語が付録でついてきており、
毎回の模試にこの講座のテキストを持参し、国語の試験の前に復習してました!
2つ目はいきなりセンター試験の問題を解かないという事です!
この講座は10コマ構成という珍しい構成なのですが、
最初の5講は設問の分析から始まり、
選択肢の絞り方、解答の根拠の探し方、書き下し文からの解答の探し方を
1から非常に丁寧に教えてくださいます。
後半の5講は習ったことを実際に用いてセンター試験の過去問を解きます。
三羽先生は解説が非常に論理的で
どのようにして解答の根拠を探してくるか、なぜそれが解答の根拠になるのかを
すべて丁寧に教えてくださいます。
私はこの講座を高校3年生の夏に取ったのですが、
当時、漢文は学習量ゼロの状態でした。
しかし、夏休みにこの講座をしっかりうけきり、過去問演習をしっかり積むことで
本番でその成果が出ました。
↑須田の本番の国語の点数です!漢文は満点を取ることができました!
東進は1講座でも入学できるので、ぜひ体験授業をしに来てみてください!
2つ目は渡辺勝彦先生の
新システム英語構文編Ⅲです!
僕自身この先生の授業を高校2年生のとき受講したのですが、
凄くわかりやすい授業!やる気もモチベートされる面白い話!
東進の先生の授業はどの先生も優秀でどの授業もおすすめなのですが
この授業は、
英文をきっちり、型にはめて読む力が付くので、
長文の演習の前に一文を正確に読める力をつけたい生徒にオススメです
英文は基本的に5つの型があります。
これら一つ一つに1から5までの数字を当てはめて第~文型と呼び、
また、これらに加えて、関係代名詞、分詞などの文法事項がありますが、
それぞれの文型を一瞬でつかみ、文法の要点を瞬時に理解して
英文を正確に読むこと、いわゆる精読ができている人は
そう多くないと思います。
例えば、
It is in the middle of night that your purse was stolen in which many credit cards and the tickets of a concert my mother gave were.
という文章があったとしましょう。
この文章はそもそも第何文型か分かりますか?
これは受動態の文章が大枠になっている第2文型(SVC)の文です。
さらに、it is…that~の強調構文、さらに前置詞+関係代名詞が使われており、
非常に複雑な構造を呈してますが、
大学入試においてはこの文章のレベルがスタンダードなんです。
構文Ⅲの授業は
渡辺先生が英文を速読する上で、
そもそも大前提となっている、
精読の訓練をしっかり積むことのできる講座になっています。
速読、速読と、今速読をすることがどうやら流行っているようですが、
速読とはむやみやたらに英文を適当に流し読みすることでは
ありません。
丁寧に読めてこその速読です。
そのための前提となる精読を積んでいくことができる講座となっています!
その力を上げさせてくれるのが非常に上手なのが渡辺先生なんです!
そして、なんと!
この渡辺先生が6月12日に八千代台校にきて
特別公開授業を行ってくれます!
ぜひ、ぜひお申込を!
==各種申し込みはこちら【すべて無料】==
====【合格体験記はこちら】====
====【全国統一高校生テストの詳細・申込はこちらから!】====
2018年 5月 11日 【松下の恩師とは!?】オススメの先生紹介!
==【↑全学年向け!全国統一高校生テストの詳細はこちら!】==
===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===
こんにちは、松下です。
最近雨が続き、肌寒かったため
少し憂鬱でしたが、
今日はすっかり晴れて、あたたかく
少し気分も上向きになった気がします!!
さて、
オススメの先生紹介なのですが、
僕のオススメの先生は、
西 きょうじ先生
です!!
センターレベルの英語の長文は
難なく読めるのだけれど、
二次・私大レベルになると
途端に読めなくなってしまう…
そんなセンター試験と二次・私大の間の
大きな隔たりに出会ってしまう人が
少なからずいると思います。
(すでに出会っている人もいるかもしれませんね。)
僕もその一人でした。
そんな、センター試験と二次・私大の間の
隔たりに差し掛かった僕に
向こう側(二次・私大レベル)への
橋渡しをしてくれたのが
西 きょうじ先生
でした。
二次・私大レベルになると
長文が読めなくなってしまう要因に
1文が長く、複雑になり
①構文が取りづらくなってしまうこと
また、文章の抽象度が上がり
②内容自体が堅苦しくなってしまうこと
が挙げられると思います。
西先生の講座によって
この二つを克服でき、
二次・私大レベルに辿り着くことができました。
僕が受けていた西先生の講座では
最初の10講でひたすら日本語訳をします。
構文が複雑な文ばかりで
なかなか苦戦しました
が、
必死に食らいついて
前半の10講が終わったとき、
素早く構文が取れるようになりました。
こうして、
①の要因を克服することができました!
そして、後半の10講で
一般的に難関と言われている大学の長文を
たくさん解きました。
先ほど②の要因として
内容自体が堅苦しくなってしまうこと
を挙げさせてもらったのですが、
西先生の講座を受けた後の僕は、
二次・私大レベルの長文は
堅 苦しい
ではなく、
型 苦しい
と思えるようになりました。
型
つまり
伝え方
を知ったことにより
文章の強弱が見えるようになり
圧倒的に二次・私大レベルの長文が
読みやすくなりました。
こうして、
②の要因も克服することができました。
以上の理由より
僕のオススメの先生は
西 きょうじ 先生
です!!
———————————————
東進ハイスクール八千代台校
☎︎ 0120-104-863
———————————————
==各種申し込みはこちら【すべて無料】==
====【合格体験記はこちら】====
====【全国統一高校生テストの詳細・申込はこちらから!】====
2018年 5月 10日 【古川の恩師とは⁉︎】オススメの先生紹介!
==【↑全学年向け!全国統一高校生テストの詳細はこちら!】==
===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===
こんにちは!古川です!
本日からオススメの講師紹介!
ということで
担任助手から皆さんに
オススメの東進の先生を
紹介します!
だれでも有名講師の先生の
授業が受けられるのは
映像授業ならではの
強みですよね!
僕のおすすめの先生は
渡辺勝彦先生です!
CMでおなじみ!渡辺先生!
時々挟む雑談と
明快な授業により
英語の基礎から応用まで
わかりやすく教えてくれる
すごい先生です!!!
僕は英語の講座は
ほとんど渡辺先生だったのですが
四月から本番まで
120点点数を伸ばすことが
できました!
そんな面白い!わかりやすい!
渡辺先生ですが
なんと6月12日火曜日に
八千代台校で授業を
してくださいます!
ぜひたくさんのお友達を
お誘い合わせの上
ご参加ください!
現在、ホームページでの
申し込みは受け付けていませんが
電話での申し込みを受け付け中です!
ぜひお越しください!
以上
古川のおすすめの先生紹介でした!
———————————————
東進ハイスクール八千代台校
☎︎ 0120-104-863
———————————————
==各種申し込みはこちら【すべて無料】==
====【合格体験記はこちら】====
====【全国統一高校生テストの詳細・申込はこちらから!】====
2018年 5月 9日 【先輩直伝!東進のオススメ講座!】細田ver
==【↑全学年向け!全国統一高校生テストの詳細はこちら!】==
===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===
みなさんこんにちは!
今日の担当は細田です!
最近天気が悪くて気分が下がっています…
この時期の晴れた日が一番気持ちいいのに、雨ばっかりですね(-_-;)
晴れる日を心待ちしています☀
さて、今回のテーマは
先輩直伝!東進のオススメ講座
ということで、ご紹介させていただきます!
昨年は生物の飯田先生についてご紹介させていただきました。
飯田先生も大好きなのですが、
もう一人!
皆さんにご紹介したい先生がいらっしゃいます!
数学の大吉先生です。
大吉先生は
とにかく丁寧!!
板書がきれい!!
一からわかりやすく説明してくれる!!
の三つの魅力的な要素を持った授業展開をしてくれます。
私は数学が大の苦手で
勉強するのは気が進まなかったのですが
大吉先生の授業を受けてみて
数学の勉強に取り組みやすくなりました!
自分ですいすい解けたかといわれると
私の演習量が足りなくてあまりできなかった気がしますが、、、
一から教えてくれるので
抜けていても先生によって思い出すことができ
基礎の部分と応用の部分
どちらも補うことができました!
すごく難問を出すわけではなく、
少しレベルの上がった問題を取り扱うので
試験対策にも苦手対策にもなりました~っ
数学はほかにも先生がいらっしゃるので自分に合った先生をぜひ見つけてくださいね!
==各種申し込みはこちら【すべて無料】==
====【合格体験記はこちら】====
====【全国統一高校生テストの詳細・申込はこちらから!】====
2018年 5月 7日 【先輩直伝!東進のオススメ講座!】松浦ver
===【↑高校3年生向け!部活生特別招待講習の詳細はこちら】===
こんにちは!
今日は風邪が長引いていて、
最近やっと回復してきた松浦が更新します。
さて、今日のテーマは
【先輩直伝!東進のオススメ講座!】
ということなので僕の受験生時代を思い出しながら
書こうと思います。
僕は英語、特に読解問題が苦手でした。
だからまず何よりも英語を改善したい!
と思っていました。
僕のオススメの講座は
西きょうじ先生の
飛翔のための英文読解講義
です!
僕はこの講座の標準編、応用編を
とっていました。
この講座のオススメなポイントは二つあります。
まず一つ目は
構文を意識して読めるようになることです!
英語に大切と言われる力は
よく言われていますが
単語・熟語・文法です。
この三つはもう耳にタコができそうなくらい言われているとは思いますが
非常に大切です!
ただ、これと同じくらい大切なのが構文の力です。
どれだけ単語や熟語がわかっていても構文を取れなければ
英文を正確に読解することは難しいです。
この講座で構文を意識するようになったことで
英語の点数はかなり伸びました!
そして二つ目のオススメポイントは
文章を論理的に読めるようになったことです。
え?論理的に読むってなんだよ!(笑)
と思う人も少なくないと思います。
例えば、最初にトピックセンテンスが来たらその後は内容を説明してくるのかな
とか
物事の長所を説明してきたから、次は短所を説明してくるのかな
などというように次の話題を推測しながら読んでいくことです。
東進には数えきれない数の講座があります。
体験などを通して今の自分に必要な講座、講師の先生やレベルのあった講座などを自分で判断して
皆さんにとって最適な講座を取ってくれたら嬉しいです!
もちろん、ただ受けているだけでは成績は伸びないので
予習・復習は徹底的に行ってください!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
====下記の興味のあるバナーをクリック!====
↓↓
==各種申し込みはこちら【すべて無料】==
====【合格体験記はこちら】====
==八千代台校で実施しているイベントはこちら!==