ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 197

ブログ 

2018年 10月 19日 【〇〇の秋!】箕輪の秋はどんな秋?

 

こんにちは~

 

大学のレポートなどに追われて

睡眠時間をしっかりと取ることができずに

眠たい日々を過ごしている箕輪です!

 

今学期から始まった「化学・生物実験」という授業の

レポートが大変で、最近は寝るのが遅くなり、

大学も遅刻ギリギリの生活を送っています・・・。

しっかりとスケジュール管理をし、

負担を軽くできるようにしていきたいです!

 

みなさんも、スケジュール管理をしっかりしましょうね!

特に受験生のみなさん!

出願など、色々な書類は余裕をもって取り組みましょう!

いつまでに何の書類が必要か。しっかりと把握しましょう!

 

 

さて、今回のブログのテーマですが・・・

【〇〇の!】ということで、これまでに

行動・準備・読書・飛躍・挑戦など様々なテーマについて

各担任助手が話していましたね。

全員分読みましたか?

それぞれ、個性あふれるについて語ってくれています。

ぜひ、全員分読んでください!

 

それでは、自分が話す【〇〇の!】は

【減らす!】   です。

さて、自分は何を減らそうとしているのでしょうか?

自分が減らしたいものは3つあります。

 

ではまず1つ目!

体重を減らす!

すみません!ふざけてはいないんです!

 

最近、高校時代の写真を見るとすごく悲しくなります。

受験の時期に太り、大学生になってからも太った結果、

悲しいお腹となってしまいました・・・。

なのでこの場で宣言したいと思います!

今日から体重を減らすために頑張ります!

受験生のみなさん。適度な運動は大切ですよ。

気分転換にもなるし、運動不足解消にもなる。

ですが、食べ過ぎには注意してください。

ただ、しっかりと栄養を取ることは大切です。

ダイエットについてこんなに話してすみません・・・。

とにかく、健康には気を付けて、インフルエンザにはかからないように!

 

 

さて、2つ目は・・・

無駄な時間を減らす!

時間を有効に活用していますか?

動画を見たり、漫画を読んだり。

適度なリフレッシュは大切だと思います。

また、友達と話すこと。

勉強をして、あまり人と話さなくなる。

去年自分も体験したので、無性に人と話したくなるのはわかります。

ただ、これらの時間ですが、

長すぎていませんか?

最近、受付でみんなを見ているとたまに心配になります。

受付で話している時間が長かったり、仮眠の時間が長すぎたり。

その時間、あなたのライバルは勉強を頑張っています。

「微差は大差」

森脇浩司さんという方の言葉だったと思います。

適度な休憩は必要です。

ただ、それが無駄な時間へと繋がっていませんか?

センター試験まで残り92日となっています。

無駄な時間を過ごす余裕はありますか?

無駄な時間をなくすことは難しいと思います。

ただ、意識すれば減らすことはできると思います。

残り約3か月ちょっと。

頑張っていこう!!

 

最後に3つ目は・・・

言い訳を減らす!

これは主に、低学年のみなさんに話したいです。

部活が忙しいから勉強できない。

疲れたし眠いから勉強しない。

まだ3年生じゃないから受験勉強しない。

こんな言い訳していませんか?

実際、勉強できる時間が一切ないということはないと思います。

電車の中や寝る前、動画を見たりゲームをしていませんか?

その時間、少しでも勉強に時間をさけると思います。

少しの空き時間でも、やれる勉強はあります。

勉強をやらない理由を見つけることは簡単です。

自分も、勉強をやらない理由を探してしまっていて、

全然勉強ができていません。

やらない理由を見つけ、言い訳をするのではなく、

やるべき理由を見つけ、前向きに頑張っていきます。

なのでこの秋、言い訳を減らしていきたいです!

 

 

これまで、3つの減らしたいことを話してきました。

これらは、自分の反省点でもあります。

みなさんも今日までの自分を見つめなおし、

減らすべきものがあるのであれば、

良い機会です。このにいきなりなくすのは難しいと思うので、

まずは減らせるように頑張りましょう!

 

 

さて、明日のブログは・・・

読書の秋食欲の秋など

色々な秋が似合いそうな

とにかく大きいあの人です。

どんな秋なんでしょうかね?

気になります!ぜひ読んでくださいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

 

2018年 10月 18日 【〇〇の秋】長島らしさ全開!

 

 

 

こんにちは~

 

先日、車椅子ソフトボールの国際試合の

 

ボランティアをしました!

 

車いすをあんなにうまく使いこなせるなんて

 

すごいな~と、感動しました!

 

そして、2020年東京オリンピックのボランティアの

 

募集が始まりました!

 

東京オリンピック

 

楽しみです♪

 

そんな私は

 

【文武両道の秋】

 

というテーマで書いていきたいと

 

思います。

 

 

突然ですが皆さんは

 

「体育の授業」に対して

 

どんなイメージを持っていますか?

 

文部科学省が発表している

 

体育の学習指導要綱には

 

「生涯に渡って運動に親しむ資質や

 

能力の基礎を育てるとともに

 

健康の保持増進と

 

体力の向上を図り

 

楽しく明るい生活を営む態度を育てる」

 

とあります。

 

果たしてこれは

 

達成されているのでしょうか。

 

 

私は体育の授業は大好きですが

 

苦手意識を持ち、

 

嫌いになってしまう人も

 

たくさんいます。

 

体育の授業のせいで

 

スポーツが嫌いになり

 

スポーツをしなくなるという

 

悪循環が生まれるというのは

 

不本意なことです。

 

 

また、大学に入り、

 

部活をやめると

 

運動習慣がなくなる人が

 

たくさんいます。

 

 

 

私はこれを悲しく思っていますし

 

 

この現状を変えたいと

 

強く思っていて、

 

スポーツ×教育

 

というものに

 

興味があります。

 

そのために大学で

 

スポーツに関して勉強していますし

 

自分自身もスポーツを楽しんでいます。

 

大学の活動の一環で

 

パラスポーツ体験会を開催して

 

子供たちに教えてあげる活動をしたり

 

近々、子供に水泳を教える

 

活動も始めたいと思っています!

 

スポーツの勉強をしてるといえども

 

座学も多くあるし

 

ためになることばかりなので

 

苦手な座学も本気で挑みます!

 

東進には部活生が

 

多く在籍していると思いますが

 

部活で疲れているという言い訳をして

 

勉強を怠っていませんか?

 

 

みなさんは

 

部活だけ頑張る人

 

それとも

 

部活も勉強も妥協しない人

 

どちらになりたいですか?

 

私は高3で東進に入って

 

引退するまでの間

 

文武両道できていた時期が

 

ほんの少しだけ、ありました。

 

東進には文武両道のできる

 

環境が整っています。

 

どうしても文武両道が難しいという人は

 

他の人より

 

ほんの少し頑張る

 

というのを意識してみてください。

 

2倍、3倍なんて言いません。

 

1日10分でもいいので

 

他の人より努力してみて

 

ください。

 

 

明日のブログは

 

同い年なのに

 

なぜか私に敬語を使う

 

あの担任助手です!

 

ぜひ読んでください☆

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

 

2018年 10月 17日 【芸術の秋】〜受験を通して得られうるもの〜

 

つい先日

紅葉を観に行きました

眼に映る光景を

鮮やかな色のコントラストを

自分のものにしようとして

カメラを向けました

 

けれど

スマホにおさめたそれは

僕が観ていた景色とは

違ったものでした

 

256³色では

表せない

色が

何かが

そこにあったのでしょうか

 

 

さて

今日のブログのテーマは

【〇〇の秋】

ということで

僕は

芸術の秋

をテーマに

書いていこうと思います

 

センター試験まで

100日を切り

受験も終盤に

差しかかろうとしている

今日この頃

皆さんは

何を思い過ごしていますか?

 

「時間がない」

と焦燥感に

駆られている人

 

いまいち

実感がわかない人

 

早く本番が来ないか

と心待ちにしている人も

いるかもしれませんね

 

去年の自分を

振り返ってみると

本当に1日1日

様々な感情を抱き

過ごしていたように思います

 

辛い

きつい

苦しい

 

そんなありふれた

言葉では

言い表せない

複雑な感情を

抱いている人も

少なくないのかなと

思います

 

いや

複雑

で片付くほど

単純なもの

ではないですよね

 

 

 

そんな時

僕はよく

イヤフォンの中に

逃げ込みました

 

何かを塞ぐために

何かを開くために

 

そこには

僕の感情に

寄り添ってくれる

歌詞が

メロディが

叫びが

ありました

 

深い深海に

沈め込まれたり

 

時には

一筋の光を見せてくれたり

 

 

言葉に表せない

僕の感情を

詩で

歌で

メロディで

吐きでしてくれているような

代弁してくれているような

そんな気がしていました

 

 

このブログを書きながら

ふと思ったのですが

芸術とは

言葉では到底表現しきれない

誰かの心の叫び

なのではないかなと

そんな風に

思っています

 

眼に映る景色を

その色彩を

256³色では

表現しきれなかったように

 

僕らの感情を

歪に捻れ

絡み合っている

叫びを

言い表すには

言葉では少なすぎます

 

そのもどかしさ

歯がゆさの中で

 

どうにか

表現しようとした

その苦闘の結果が

芸術作品なのかもしれません

 

いや

その過程で

生まれてくるものが

芸術作品なのかもしれません

 

 

喉まで上がって来て

吐き出そうと思った

感情が

音楽や

小説や

絵画などに

形を変えて

表現されているのかも

しれません

 

 

みなさんが今

受験を通して

迷い、悩み

自分と向き合いながら

胸の奥で抱えている

その感情は

ある日

芸術作品に

そこにある感情に

出会った時

共鳴し

何かを吐き出せたような

そんな感覚を

感動を

味わうかもしれません

 

僕が言いたいのは

受験を通して

嫌になる程

自分と向き合い

生まれて来た

様々な感情は

それがどんなに

醜いものであろうとも

みなさんを

深みのある人間に

するものだと思います

 

感じるものが

見える世界が

変わるから

 

だからこそ

今のこの瞬間を

感情を

見えてる世界を

大切に

 

 

 

 

 

 

なんて言ってみても

今のみなさんには

僕の言葉は

説教くさく

胡散臭く

聞こえていると

思います

 

ただ

ひとまず

そういうこと

にしておいて

そっと

引き出しにでも

しまっておいてほしい

 

いつの日か

僕の言葉の意味を

少しでも実感できる

その日まで

 

そんな人が

一人でも生まれることを

願いながら

締めくくらせて

いただきます

 

 

 

 

 

明日のブログは

元気ハツラツ

スポーツウェルネスの

〇〇担任助手です!!

 

誰かわかったかな?

 

お楽しみに!!

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

 

2018年 10月 16日 【やり抜く秋!!】榊原は気合いが入っています!?

 

 

こんにちは?

もうすっかり秋ですね?

今の気温は肌寒くて快適です

少し冷たい風が吹くと背筋がピシッとしますね

 

 

 

はとても短いけど、

秋服や色味は四季の中で一番お洒落でかわいいですよね?

おいしい食べ物もたくさんで

大好きな冬が来る前の楽しい期間です☺

 

 

 

さて、今回のテーマは【〇〇の秋】

ということですが、

よくよく考えて私は、、

 

 

【やり抜く秋

 

 

にしました?

 

 

まず自分の中で この秋 “ やり抜く ” と聞いて一番に思いつくのは、

 

所属しているチアリーディングです?

1年で1番大きい公演を来月に控えていて、

週4で練習に励んでいます?

 

まだチアリーディングは始めたばかりですが、

そんな私でもたくさんの技に参加させていただくので

全力でやり遂げたいです!!?

 

 

せっかくやるなら何事も目標を持って、

全力でやり抜いて達成感を得たいですよね!✨

 

 

今まで私はスポーツを数多くやって来ましたが、

自分との戦いである個人競技ばかりで

なかなか1人ではストイックに目標を持って励めませんでした?

なあなあで一定の作業のように練習をこなしていた日々、、

結局やり抜くことができず、そこまで良い成績も残せなかったです。。

 

 

でも今はチームのメンバーみんなで、

全ての技を成功させるという明確な目標を持って、

練習に励んでいるため、練習がとても楽しいし、

主体的に動けます?

 

 

 

みなさんが属している、グループミーティングもこれと同じなのではないでしょうか??

 

グループミーティングのメンバーは全員一致する

全員で達成する目標をみんなでしっかり持っていますか?

 

そもそもグループの目標をちゃんと決めていますか?

 

全員が受験勉強に対して主体的に、積極的に、

そして “ 受験をやり抜いたぞ!! ”

と言えるように、

もう一度目標の設定を見直してほしいなと思います!✊

 

 

 

もう一つ、この秋にやり抜きたいことがあります。

 

それは、英語の勉強です✏️

 

冬には留学援助の選抜をTOEICで決めるものがあります!

 

高校の時から、留学をしたいと思っていたから、

今通っている大学を受験したので、

この機会をしっかりと掴み取りたいと思います!?

 

 

【やり抜く秋】

 

短い秋だからこそ、

短期集中

運動と勉強をやり抜き、

成長して冬を迎えたいと思います!!❄️

 

 

 

以上、榊原でした?

 

 

 

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

 

 

 

2018年 10月 15日 【変わる秋】誰しもに共通すること

 

 

こんにちは!

本日の担当は細田です!

ついに10月も半ばに入りました…っ

少しずつ

2018年も終わりに近づいていて

今年ももう終わってしまうのかぁと

感慨にふけっています~?

今年は色々なところで耳にする

平成最後の○○にちなんで

細田から

平成最後の秋

そのテーマについてお話しますっ

 

 

私は題名にもあるように

変わる秋

を今秋のテーマにしました!

どういうことか!

というと

秋という季節は

一年の真ん中ですよね。

 

わたしたち学生にとっては

春夏を過ごし長期休みを終えて

新学期が始まる時期です!

 

それぞれ皆さんが

4月から始まった新しい生活に

慣れたころであり、

自分のペースを

つかんでくる時期でもあります。

 

そんな中夏休みで、

春夏の生活について

少しくらいは

どういった生活だったか

評価しているのではないかなぁと

思います。

 

 

私の場合は

計画的に実行できたけど

色々なことを詰めすぎた

 

つまり

ゆとりをもった生活ができなかったわけです。

 

それらをきちんとこなすためには

計画ももちろん必要ですが、

限度というものも考えて過ごす

というように変わらなければなりません!

 

この秋冬では

もう少し先々のことを見据えつつ、

全てが中途半端にならないように

ゆとりを持てる生活にしようと考えています。

 

皆さんもぜひ、

春夏の過ごし方についてを

振り返ってみてください^^

良い面も良くない面も

見つかると思います

しかし、

一年はあと少しで終わりという状況に

近づいています。

ちょうどこの秋に、

自分を変えてみるべきではないでしょうか??

 

この一年の過ごし方は

自分にとって

有意義な一年だったな~と

思えるような生活を

皆さんには送っていただきたいですね?

特に

センター試験まで

残すとこ残り100日弱に

なってしまった

受験生

 

もうすぐで進級して

新学年となる

高12生

自分の日々の生活を変えて、

変化ある一年にしてみてください!

以上、細田からでした~☀

 

明日は、チアリーダー女子!!

厳しい練習の中毎日励んでいる

担任助手は誰でしょう・・・?

お楽しみに^^

 

 

 

 

 

 

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====