ブログ
2024年 4月 17日 瀧川から最後のメッセージ!
皆さんこんにちは!瀧川です!
この度瀧川は、担任助手として3年間、生徒として2年間、
計5年間を過ごした東進ハイスクール八千代台校を卒業します。
今回は最後に皆さんに伝えておきたいことをお話したいと思います。
「将来やりたいことは決まっていますか?」
この質問を最初のブログでさせてもらいました。
正直なところ、高校生の私は「はい!」と言えませんでした…
同じような人も多いと思います。
ここで皆さんに伝えたいのは、
「大学へ進学することは将来への第一歩を踏み出すこと」
になるということです。
高校までとは違い、大学というのは 「学問」(研究)をするところです。
大学で学ぶことは、世の中に存在する多くの価値観を知り、
各々が「何のために生きるか」、「これからどのように生きるか」
という問いに対する答えを見つける一つの方法になります。
また大学では、自分を取り巻く環境や社会に対してどのように関わっていくのか考え、
それを実現していく一つの方法になります。
そのような環境を有効活用するためにも、
高校生のうちに大学で自分がやりたいことを明確にするのが非常に大切です!
私は大学を選ぶにあたり、IT関連の知識を得たいと考えました。
また、その根底には多くの人を幸せにできる仕事をしたいというのがありました。
その思いを胸に大学で通信技術やプログラミングを学び、
今後はIT業界に進んでいこうと思います。
人生のなかで自分自身と向き合う一番最初の機会が
大学受験だと自分は思います。
また今まで経験してきたことのなかで、
一番大変なものになると思います。
自分も夢に向かって頑張っていくので、
皆さんも大学受験を乗り越えその手で夢をつかみ取ってください!
今までありがとうございました!!
2024年 4月 15日 山口から最後のメッセージ!
こんにちは!とうとう大学4年生になってしまった山口です!
ついに私も東進を卒業する時期になってしまいました…!😢🌸
今日で最後のブログになるので今回は「私の自分語り」をさせていただけたらと思います。。
初めての東進は高校1年生の頃なので、7年目を迎えます。
今東進にいる人の中で古参です^^
担任助手としての3年間、とーっっっても濃い充実した時間を過ごすことができたと思います。
担任助手になりたての頃は、自分が生徒の受験に貢献できるのかという不安もありましたが、
生徒の皆さんと学校の話や将来の話、悩んでいることなど色んな深い話をしているうちに、
目の前にいる生徒の未来に少しでも貢献したい!、第一志望校に合格させてあげたい!という
強い気持ちに変わっていきました。
また担任助手に加え、学業と部活にも力を入れて励んでいました。
薬学部に進学したこともあり、試験勉強は担任助手の中で1番と言えるほど大変でした、😿
(毎試験10~13教科試験がありました。。)
ですがここまで留年もせず頑張ってくることができたのは
生徒の皆さんの頑張りに私自身が励まされていたからです。
本来であれば私が生徒の皆さんをサポートする立場にありながらも
受験勉強 や部活など色んなことに本気で取り組んでいる姿を見て、
私も頑張らなきゃ!と思わせてもらっていました。
皆さんは当たり前のように頑張っていたかもしれませんが、
「努力している人の姿は尊い。
見ているだけで感動するし、嬉しくなるし、
自分も頑張ろうと思える。」
たまたまSNSで流れてきた言葉ですが、本当にそうだな~と思いました。
実際3年間いろんな生徒に出会いましたが、
成績が思うように上がらなかったときも諦めず前向きに励んでいる姿や
毎日登校して勉強している姿、
成績が上がった時や第一志望校に合格した時など
とっても嬉しかったしどんな時も良い刺激をもらっていました。
何かを夢中になって頑張れることって誰もができるわけではないし、
夢中になれるものがあるということは本当に素敵なこと
だと思います。
もし頑張ったことが成果として報われなかったとしても
がんばろうと努力した姿勢や努力の過程がとっても大切なことであるし、
今後の糧に必ずなります。
努力することを恐れず、自信をもって進んでくださいね。
大学受験で得られることは学力の面以外にもたくさんあります。
将来についてたくさん考え、自分自身と向き合ってみてください。
最後に…
大学受験という大きな人生の一通過点を一緒に落ち込んだり喜んだりすることが
できてとても嬉しかったし私自身たくさん成長させてもらいました。
私と関わってくれたたくさんの方々本当にお世話になりました!
みなさんに出会えて本当によかったです!!
私は大学4年生と大学院の2年間、合計3年間まだ学生生活があるので、
自分の将来についてさらに考え後悔のない人生を送っていこうと思います!
またどこかで出会えたらうれしいです^^
今までありがとうございました!
2024年 4月 13日 石井から最後のメッセージです
皆さんこんにちは!!新生活が始まりましたね。私もついに大学4年生になりました。
そしてなんと、、ついに東進を卒業します😢
3年間担任助手をやったので上の画像も3年前になります、ちょっと若いので恥ずかしいです。
今日は東進に長らくいた石井から最後のメッセージです!!
私は高2の夏から東進に入学しました。担任助手をやってはいますが、、最初は塾に全く来ない日があったり、予定を破りまくる生徒でした。
しかし受験という大きな壁を前にして担当との面談を通しながら自分の人生と向き合い、計画を立て、目標を達成する、ということを繰り返し人の意見を素直に聞けるようになったり、段々勉強にも集中できるようになり人間として大きく成長した経験でした。
担任助手をやるのは私にとって大きな挑戦でした。
そんな中でも3年間多くの生徒を見てきて、それぞれの人生の考え方、夢などがありました。
私に自分のことを沢山話してくれた生徒の皆さんには感謝しています。
学校のこと、勉強のこと、聞いているだけでわくわくしました。
やりたい事、志望校について話すとき自信がなかったり、控えめに話してくれる人もいましたし、はっきり宣言してくれた人も、まだわからないといった人もいました。
やりたい事なんて、今決めなければいけないわけではありません。
そもそも、考えてわいてくるもんじゃありませんよね。
確かに志望校を設定するのは受験勉強には必須ですが、
人生を決めてしまうものではありません。
自分と向き合い、求め、行動したことに意味があるのです。
私は担任助手は大きな挑戦だったといいました。
私は勉強が苦手ですし、とても不器用で心配性、こだわりが強く頑固、
パソコン作業なんかも苦手です。
生徒の人生に関わるということに興味はありましたが、
自分が関わっていいのか、と感じていました。
1年だけ挑戦するつもりで頑張りました。
しかし、夢中で頑張り自分、そして生徒や仲間に向きあっていく中で初めて気づく自分の長所や楽しいと感じること、やってみたいと思うことが沢山ありました。
結果的に3年間、最上級生になるまで続けてしまいました。笑
この3年間、私は成長しました。自信があります。
色々なことを学び、生徒からも沢山の気付きややる気、ワクワクをもらいました。
皆さん、これから受験以外にも沢山の挑戦できる機会が待っています。
自分が思っている以上に自分には沢山の可能性があります。
ミスしたら成長に必要な経験だったと思っていいですし、本当に辛かったらまた違う道だって、実はあります。どうかどんな時も前に進もうとした自分は否定しないであげてください。
皆さんの受験を応援していますがそれ以上にワクワクするような自分らしく進める人生であることを祈っています。
私と話して少しでも前向きな気持ちや息抜きになった人がいたらうれしく思います。
皆さん、
3年間一緒に頑張らせてくれてありがとうございました。
私も来年から、社会人として頑張りますね。一緒に成長していきましょう!
(^_-)
2024年 4月 9日 一年間ありがとうございました!
お久しぶりです。柏原です!
満開に咲き乱れる桜、新転地での新生活、新しい仲間との出会い、そして別れが訪れる春がやってきました。
みなさんどうお過ごしでしょうか?
私は、名残惜しいですが、2024年4月をもって担任助手を卒業させていただきます。
楽しいこともつらいこともたくさんある激動の一年間でした。
2023年4月、青山学院大学に進学しまだ右も左もわからないまま、東進の担任助手としての仕事とアメリカンフットボールを始めました。
学業・仕事・部活動を同時にこなしていく生活は、思っていたよりも過酷で、
朝4時におきて部活へ行って、そのまま学校へ直行し、夜は東進で働くなんてこともありました(笑)
そんな生活の中でよく考えていたことが、
「今やってることって意味のある事なのかな?」
ということです。
体育会系の部活は週に5回練習があるのですが、わざわざつらい思いして入学した大学でまた過酷なことをする意味って何でしょうか。
コンビニバイトや飲食関係のバイトなどがある中、東進で働く意味ってなんでしょうか。
わたしは正直意味なんてなくてもいいと思っています。(え?笑)
たぶん多くの人は「何言ってんだこいつ」って感じだと思うんですが、
思うに大事なことは情熱を注げるか、ロマンがあるかどうかだと考えています。
どんなことでも、これから挑戦するものに対して本気で取り組んでください。
マジになってやり切ったことには絶対にとてつもない達成感がついてきます
それがあなたの人生を豊かにします。
おそらくまず皆さんが取り組む挑戦は受験でしょう。
「数学なんて社会に出て使わない」「英語なんて受験英語なんだから本場の英語にはかなわない」
事実ですが、そういって逃げるのってシャバくないですか?
「社会に出てから使わないけどマスターしたらかっこよくね?」
こう考えてみてください。いくらでも意味なんて見出せます。
きっと楽しい受験生活になるはずです!応援しています。一年間ありがとうございました!!!
2024年 4月 9日 小田担任助手より、最後のメッセージ!!
みなさん、こんにちは!
大学3年生となりました!小田担任助手です!
3年生になったということで、今までは
「数学・情報数理学科」だったのですが、
コース選択の結果「数学科」となりました!
(選択必修等の兼ね合いで、勉強する内容に大きなさはありませんが、、、)
授業のレベルも数も増えて、より深く、たくさんのことを学ぶことになると思うので、
昨年までよりもより一層頑張らないとな、と思っています!
さて、今回の僕が担任助手として最後に書くブログテーマは、
「卒業する担任助手から最後のメッセージ」
ということで、みんなへのメッセージを書いて行こうと思います!
ということで担任助手として2年間八千代台校にて働かせてもらい、ありがとうございました!
少し自分の話をすると、もともと担任助手を始める時は、将来高校の先生になるにあたって、高校生の指導をする経験を積むのはすごく良いと思って始めました。実際この2年間では高校生の指導をさせてもらって、いろんな人がいて、指導の方法も、より生徒に響かせるには、より為になるようにするにはどうすればいいか考えることが多く、普通に過ごしているだけでは経験できなかったことがたくさんできました!
で、ここから何が言いたいのかと言うと、みなさんにはぜひ、自分のやりたいこと、やっていて楽しいと思うことに全力で取り組んでいって欲しいと思います!
今これを読んでいる人は高校生が多いと思いますが、あなたの人生はあなた自身のものです!それを他人に言われたから等の理由で変えて行く必要もありません!将来やりたいことがある、叶えたい目標があるならその達成のために頑張りましょう!
今大学受験に負けて頑張っていると思いますが、それは何のためにやっているのでしょうか?とりあえず周りが大学に行くから、親に大学に行けと言われたから、では高校生活を勉強に費やし、努力した意味があんまりないのではないでしょうか?大学に行くならば、何かやりたいこと、将来叶えたい目標を達成するためのものにして欲しい!18歳になれば、皆さんも立派な成人です。自分の意思で、やりたいことを決めて、その目標のために努力をしていって欲しいなと思います!
以上、小田担任助手より、最後のメッセージでした!改めまして、今までありがとうございました!