ブログ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2024年10月の記事一覧

2024年 10月 4日 志望校はいつでも悩んでいい!!

大学の後期の授業が始まり

新しい数学に触れる喜びと

休みが終わってしまった悲しみが

せめぎ合っている

高井空翔です!!

 

今回のブログテーマが

「志望校の最終決定の仕方」

ということで

実際私がなぜ

今の大学に決めたのか

その理由をもとに

話していきたいと思います!!

 

まず私の第一志望校は

東京理科大学

創域理工学部

数理科学科

です。

喜ばしいことに

自分が第一志望としていた大学に

通うことができています。

では、なぜこの大学を選んだのでしょうか?

 

まず、私は数学が好きで、

数学をやることに喜びを感じてました。

ですが、周りの人からは

あまり理解されてなかったですし

数学自体結構嫌われている

科目だと思います。

そんな現状を少しでも良くしたいと思い、

私は数学の楽しさを少しでも広められるように

教員を目指したいと思うようになりました。

ただ、自分自身ももっと数学を深めてから

数学について広めていきたいと思ったため

教育学部ではなく、数学科を選びました。

また、数学には大きく分けて

「純粋数学」

「応用数学」

の二つに分けることができて

どちらも魅力的なのですが、

高校生の時の自分は知識がそこまでないので

どちらも選ぶことができる

創域理工学部の数理科学科

を選びました。

他にも6年一貫コースや

ダブルラボ制度など

色々決めてはあるのですが、

それはさておき

自分の場合は

「やりたいこと・興味があること

それと見比べて合っている大学」

を選んだことになります。

 

前置きが長くなってしまいましたが

自分はこのように決めていました。

だからまずは

自分がやってみたいことを中心に

考えて欲しいと思います。

それは学問などの難しい理由だけではなく

自分が思い描くキャンパスライフ

などができそうな理由でも

いいと思います。

少なからず何かしら

興味を持って決めることが

一番重要だと思います。

 

そんなことを言っている私ですが、

こんなにしっかりと考えて

志望校を決めていましたが

悩まなかったのかと言うと嘘になります。

巷の評判では

東京理科大学は卒業するのが難しい大学

と言われいる上に

大学数学は高校数学と違い

計算より証明がメインになるため

非常に難易度が上がると言われているため

難しい大学で難しい学問を学ぶということに

「本当に卒業できるのだろうか……」

とか

「授業についていけるのだろうか……」

など

本当に自分が選んだ道を進んでいいのだろうか

と悩んだ日が大体3ヶ月続いていたと思います。

 

だけれども、自分の中で決心して

志望校を決定しました。

実施進学してみて、授業の内容は

かなり難しいものが多いですが

数学が好きであるという気持ち

自分で納得して選んだ大学だからこそ

頑張ろうという気持ちが出てきます。

 

だからこそ、皆さんにも悩んで欲しいと

思っています。

それはいつでもいいと思います。

高校1、2年生の時はもちろん

受験生となった後でも

受験直前の時期でも

それは、第一志望校以外でも

悩んで欲しいと思います。

 

そうやって悩んでいれば

もし第一志望校に進学できなかったとしても

たとえ決心がつかなかったとしても

その悩んだ時間が

自分を勇気づけてくれると思います。

そのため皆さんには

いっぱい悩んで欲しいと

思っています。

 

今回、自分の話ばかりで

すごく長くなってしまい

申し訳ないのですが、

伝えたいのは

「やりたいこと・興味があること

それと見比べて合っている大学」

を選んで欲しいのと

「志望校についていっぱい悩んでほしい」

ということです。

ぜひ、皆さんにはしっかり悩んだ結果

選んだ大学に進めることを

祈っております。

以上、高井でした。

 

 

 

2024年 10月 1日 志望校、最終的にどう決定する? 岩瀬

 

こんにちは。

担任助手の

岩瀬です!!

皆さんと同じく

夏休みが終わり、

忙しない日々を

送っております。

皆さんは

野球を見ますか?

最近は

応援している

千葉ロッテが

6球団中

上位3チーム

が進出できる

クライマックスシリーズ

進出に向け

激しい3位争いを

繰り広げており

ひやひやしながら

日々応援しています。

あと

みなさん

ニュースで

ご覧になられているかと

思いますが

メジャーリーグに

所属している

大谷翔平選手

の活躍に

胸を躍らせています。

歴史がつくられる瞬間を

見られて

とても幸せです。

将来、

大谷翔平選手まで

とは言わずとも

影響力

のある人に

なっていきたいですね(笑)

さて、

近況報告(?)

はここらで

終わりにして

本題に

入らせて

いただきたいと

思います!!

今回は

少し

硬い話に

なってしまいますが

志望校について

実体験も交えつつ

お話させていただきます!

 

まず受験生。

模試の判定を見て

志望校について

再度 

考えを

めぐらせていることと

思います。

結果を受けて

志望校を

変更しよう

と考えている人、

前からの

第1志望校を

なんとしてでも

目指し続けたい人、

様々だと思います。

何判定以上であれば

合格率が高い

などといった声、

随所で耳にするかと

思いますが

今の判定は

現時点での

立ち位置に

すぎません。

これからどうしていくかに

こだわっていきましょう。

可能性は広がっています。

また

志望校は

結局のところ

最終的に決めるのは

自分です!!

私自身

志望校を変えようと

思ったことは

1度もありませんでした。

秋にE判定を

とってしまったことも

ありましたが

最後まで

志望校を変えずに

勉強し続けたことに

後悔はありませんし

最初に立てた目標を

妥協せずに

走り続けられて

良かったと感じています。

皆さんも

今1度

志望校について

定めたきっかけなどを

考えてみては

いかがでしょうか。

本当にその大学に

行きたいのであれば

その意思は

貫くべきだと

思います!

 

次に低学年の生徒さん。

志を見つける機会、

本当に

大事にしてほしい

と思います!!

志イベントや

志望校について

考える機会は

勉強する時間と

同じくらい

大切です!!

せっかく

今の段階から

大学受験に

向けて

動き始めている

わけなので

是非

有効な時間に

していきましょう!!