志望校は最大のモチベーション | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 志望校は最大のモチベーション

ブログ

2024年 10月 7日 志望校は最大のモチベーション

 

 こんにちは!

夏休み期間で完全に生活リズムを崩してしまった野田です。

今年の夏は北海道に行きました💪

旅行中に、日ハムのホームスタジアムであるエスコンフィールドに行ったのですが、

なんとそこでスタジアムのスクリーンに切り抜かれました!

その時の写真も撮ってあるので、気になる人は話しかけてくださいね!

さて、旅行に行って、大学生活の長期休みを楽しむためには、

まずは大学に入学しなければなりません。

そして、大学に入学するためには、どの大学に進学するかを決めなければなりません。

 

ということで、今回のテーマは最終的な第一志望校の決定です!

 

 北海道の話から、あまりにも無理やりテーマまでもっていきましたが、

私は第一志望校の決定において、あまり深い話ができません。

というのも、高2の冬頃に第一志望校を決定してから、

一度も変更することがなかったからです😢

そこで私は、

「どうやって志望校を決定したのか」「志望校決定において重要な要素」

について話していきたいと思います。

 

 まずは、私がどうやって第一志望校を決定したのかについて話していきます。

私は、高校2年の夏に東進に入学しました。

入学時には、理系の学科を志望していたこと以外に、何も決まっていませんでした。

そんな中で、自分がどんな分野を学びたいかを考えた時に、

昔から経済学や、経営戦略に興味があったことに気が付きました。

そこで、理系的な観点から経済的な問題を解決する分野を探していたところ、

経営システム工学科を見つけ、第一志望に決めました。

志望校選びに困っている人は、自分の得意な分野や、

自分が興味を持っている分野などを組み合わせて考えてみると、

自分に合った学科が見つかるのではないでしょうか。

 

 次に、志望校決定において重要な要素について話していきます。

一番重要なのは、「ほんとに自分が一番学びたい学問であるかどうか」です。

普段からよく言われるかもしれませんが、

結局これが一番大切です。

なんだそんなことかと思うかもしれませんが、

実際に皆さんは本当に自分のやりたい学問を志望できていますか?

大学で学ぶのは、

皆さんが「想像している学問」ではなく、大学が「教えている学問」です。

おそらくほとんどの人は、

自分が学びたい分野が、その学科でまなべそうだから志望しているのではないでしょうか。

そうではなくて、その学科で学んでいる分野を学びたいから志望してください。

 

 低学年の皆さんも、受験生の皆さんも、

早い時期に第一志望校を決めた方が良いのは明白です。

自ら行動して、自分の第一志望校を見つけてください!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。