ブログ
2020年 2月 13日 高マスのすゝめ
=====
こんにちは!今日のブログの担当は末次です!
今年の冬は本格的に寒くなることもなく、暖かくて過ごしやすくてハッピーでした 今年の夏はオリンピックもあるので涼しくて過ごしやすくなるといいなと思ってます
今日のブログの内容は高マスの完全習得のための工夫です!
みなさん高マスは進んでいますか?まだ全然手をつけていない人や毎日コツコツ頑張っている人などいろいろだと思います。今日はそんなみなさんに高マスがなんで大切なのかなどを教えられたらなと思います!
まずみんなはなんで高マスをやるか考えていますか?
色々な場面でかなり言われていると思うので大丈夫だと思いますが、高マスをやるのは早期に英語勉強の基礎となる単語や熟語や文法を習得するためです。
やはり受験英語のメインである長文を勉強するためにはどうしても語彙力が必要になります
でも自分は語彙力をつけることはあくまで長文を勉強する上でのスタートラインだと思っていて、例えば模試の英語で間違えた問題を分析する時に単語がわからなかったからできなかったって言う人が結構いると思います。でも仮に単語が読めたら本当にその問題は正解できていたのか?という疑問は残ります
そういう不確定要素を消していき、より正確に自身の弱点を分析していくことが受験勉強には必要不可欠だと思います
なので早期に語彙力をつける必要があるのです!
そのための効率的なツールとして高マスがあります!
高マスの良いところは
①電車などの隙間時間にすぐに出来る
②わからなかった単語がピックアップされる
③スピーディかつ効率的に単語を勉強でき、何度も反復してできる
④単語の読みなどが音声再生できる
などがあげられると思います
皆さんも高マスを毎日やって、早期に習得出来るように頑張りましょう!
次回の担当は橋本担任助手です!
彼は一体どんな風に高マスをやっていたのでしょうか!お楽しみに!
=====