ブログ
2019年 2月 28日 【志望校決定の決め手と葛藤、今だから言える後悔】新井ver
==【3講座無料招待受付中!】==
みなさんこんにちは!
本日の更新は新井が担当します!
2月も今日で終わりですね!
あっという間にすぎてしまったような気がします!
受験生にとってこの1か月は私立・国立大学の受験があり、
今までやってきたことを発揮する時期だったのではないかなと思います。
大学受験で学んだことを
これからの自分の人生に役立ててほしいなと思います!
さて、本日のテーマは、
【志望校決定の決め手と葛藤と今だから言える後悔】
ということで話していきたいと思います。
まず、
志望校決定の決め手と葛藤に関してですが、
決め手は、
自分のやりたいことができることを優先しました!
高校生のとき、
人に役立つものを作りたい
と思った私は、
ものを作るなら化学をしっかり学ばないといけないなと思い、
理学部化学科にしようと決めました。
ですが、高3の夏前に、
高校の先生に、
ものを作るなら工学部のほうがいいんじゃない?
と言われ、
そこでもう一度志望校について考え直しました。
このタイミングが
自分が大学受験に対して
一番葛藤していた部分だと思います。
大学のサイトや、
パンフレットを見ながらいろいろ考えました。
工学部と理工学部に悩んでいた時に、
今の学科にたどり着きました。
キャッチコピーの
役立つ化学 役立てる化学
というのが自分にぴったりであると思い、
ここしかない!と思いました。
後悔に関しては1つだけあります。
それは、
オープンキャンパスにもっと言っておけばよかった
ということです。
高2までに行ったのは1つだけで、
高3になって1つ行ったので、
私が行った大学は2つだけです。
大学によって雰囲気も全然違うので、
より多くの大学を行っていたら
もっと違う選択肢も増えたのではないかな
と思っています。
自分の人生の4年間、
もっといえば
これからの自分を作る場所
を納得して決めるためにも、
今のうちにオープンキャンパス等に行き、
大学について知ってほしいなと思います!
明日の更新は、
私と同じ大学、
同い年のあの担任助手です!
質問応対にお世話になっている人も多いはず☺
明日の更新もお楽しみに☆
==各種申し込みはこちら【すべて無料】==
====【合格体験記はこちら】====