ブログ
2025年 4月 29日 長谷川からの最後のメッセージ
こんにちは。長谷川です。
今回は東進の担任助手としての最後のブログを書きます。
二年間、東進の担任助手として働かせてもらいましたが本当にあっという間でした。
東進で働いていて一番感じたことは、「成長できた」ということです。
この二年間で本当にいろいろなことを経験して、東進で働けて良かったなと感じます。
生徒時代から東進にいて感じることは「東進」という環境がとても素晴らしいものだということです。
周りに頑張っている人、すごい人がいるという環境は自分にとって、とても刺激になりました。
それは生徒時代から担任助手をやっている中でも変わりませんでした。
今、「東進」という素晴らしい環境に身を置けている人は
いろんな人からたくさん刺激を受けて、自分の成長につなげてほしいです!
最後に今、受験勉強を頑張っている人へ。
毎日勉強しても、なかなか結果が出ない日もあるし、周りと比べて焦ったり、自信をなくしたりすることもあると思います。
自分は2年間、担任助手として多くの生徒を見てきました。
うまくいかない時期を乗り越えて成長していった人もいれば、
最後の最後まで不安と闘いながらも、全力を出し切った人もいました。
今までのたくさんの人を見てきてと自分の経験から言えるのは、
「やり切った人は、絶対に何かを得ている」ということです。
たとえ結果がどうであっても、本気で向き合った日々は、
これからの人生にきっと力をくれます。
つらい時があるかもしれませんが自分を信じて頑張ってほしいと思います。
東進という環境には、同じように頑張っている仲間がいて、支えてくれる担任助手がいます。
僕自身も周りの人にとても助けられて頑張れたので皆さんもきっと頑張れると思います。
自分の目標に向かって一歩ずつ進んでください。
心から応援してます。