野田からの最後のメッセージ | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 野田からの最後のメッセージ

ブログ

2025年 4月 19日 野田からの最後のメッセージ

こんにちは、新大学3年になりました、野田です!

そして、なんと、、、

私は今年の5月を最後に東進を卒業します😢

つまり今回が、

とうとう最後のブログということになります。

私は高校2年生の夏に東進に入学したので、

3年9か月東進に関わってきました。

そこで今回は、

約4年間東進と関わってきた私からの最後のメッセージを書きたいと思います!

 

東進生活は私にとって、人生の中で最も成長できた期間でした。

生徒時代は、継続の大切さを学びました。

特に毎日登校は、私生活の習慣化において、非常に大きな経験だったと感じています。

最初はきついことでも、1ヵ月続けていれば習慣になり、

苦でなくなることを教えてくれました。

 

そして、担任助手時代は生徒時代以上に成長することが出来ました。

特に、やるべきことに対してのスケジューリングが非常にうまくなりました。

私のスケジューリングにおいて一番重要なのが、

やるべきことを書きだす作業です。

毎日朝起きた時や、勉強を始めるタイミングで、

今日やるべきことを考えます。

そして、それをメモに書きだすことが重要です。

そこから優先順位と、かかりそうな時間を決定し、

優先順位が高い作業から取り掛かる。

そうすることで、

1日の作業が全体で把握でき、無駄な作業を省くことができます

勉強においても、

模試や定期テストが終わった際に自分の不得意な分野をすべて書き出して、

優先順位とかかりそうな時間を予測して、

長期計画を立ててみてください!

 

凄く大変な時期もありましたが、

東進での3年9か月は、私の人生にとって非常に成長した期間でした。

皆さんもこれからいろんな経験をすると思います。

そこで、苦しいことがあっても、自分の為になると信じて継続してみてください

そして、私の東進生活で関わってくださったすべての方々、

本当にありがとうございました!🔥

またどこかで見かけたら声かけてください!

 

 

お申し込み受付中!