後悔のない毎日を。 | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 後悔のない毎日を。

ブログ

2025年 3月 28日 後悔のない毎日を。

宮嶋バナー

花粉症に悩まされている宮嶋です。

 

受験生の皆さん

長い長い受験生活お疲れ様でした。

今年はチムミを持っていなかったので

あまり話したことのない人もいるかと思います。

でも、

皆さんの頑張りを近くで見て来た人間として、

僭越ながらつらつらと

思いの丈を述べさせてください。

 

私の好きな言葉に

「置かれた場所で咲きなさい」

という言葉があります。

有名な言葉なので、

中には知っている人もいるかもしれないですね。

 

私が中学1年生の頃、

入学してすぐの最初の授業で

教科担当の先生からいただいて

ずっとずっと心に残っている言葉です。

 

親のすすめで中学受験をした私は

不本意な中学入学に

ちょっとばかりの反抗心を携えて

まだ馴染めていない教室で

その言葉に衝撃を受けました。

 

言葉の意味は

与えられた環境で諦めず、

最善を尽くしなさい

というもの。

 

これは何も辛い環境に我慢しなさい。

という意味ではないと私は思っています。

そこが自分に合わないと思えば

環境を変えたっていいんです。

 

「選択ができる」というのもまた、

貴方に与えられた環境なんですから。

 

耳に胼胝ができるほど聞く言葉ですが

大学生活は自由です。

いかようにも、

貴方は輝くことが出来る。

 

一生懸命に授業を受けるも、

サークルに精を出すも、

バイト漬けの日々を送るも、

趣味を突き詰めるも、

なんだってできる。

 

貴方が思うように、

全力で日々を謳歌してほしい。

 

それがいつか、

輝かしい思い出

になるはずですから。

 

失敗間違い

恐れないでください

貴方の努力に

選んだ選択に

得た結果に

失敗も間違いも存在しません。

 

やり切ったと、楽しめたと

胸を張って言える大学生活を

送ってくださいね。

 

これから身を置く環境が、

どんなものであれ、

みなさんには腐らずにいてほしいと

心から願っております。

 

最後に

皆さんの頑張りを近くで見れたこと、

本当に幸せなことだと思っています。

日々、皆さんの努力に

私が動かされていました。

本当に本当にありがとう。

 

そして、

合格、卒業、入学

おめでとう

 

 

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。