【担任助手の夢・志とは】熱いブログを古川から! | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 【担任助手の夢・志とは】熱いブログを古川から!

ブログ

2018年 7月 3日 【担任助手の夢・志とは】熱いブログを古川から!

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 

 

 

3月末体重完成をしました古川です。

実は昨年のブログで10kg体重を落とすと宣言していたのですが、ピッタリ10kg落とすことができました。

関係ない話はここまでで、今回のテーマについて書いていきたいと思います。

目次

①夢と志の違い

②古川の今までの経験

③古川の志

④古川の夢

⑤高校生のみんなへ

 

①夢と志の違い

よく皆さんは東進のスタッフに「夢は?」「志は?」と聞かれるでしょう…

「そうは言っても、そもそも何が違うねん!!」

僕も担任助手が始まって1ヶ月するくらいまではそう思っていました。そこで、まずはの違いについて書きたいと思います!

人によって考え方が違うのでなんとも言えないのですが…とはこのような人間でありたいなどといった、自らにとってのライフミッション(使命)。また、志を達成するための1つの手段だと僕は考えます。例を用いてよりもう少し説明していきます。

すごく英語の得意な人がいました。その人は、スティーブ・ジョブズのプレゼンをみて、「世界の人々を僕の言葉やプレゼンテーションで感動させたいな」と思いました。それを達成するためにその人は、「グローバルな人財となり、ゆくゆくは経営者となることで、世界へ自らの意見を発信するぞ」と思い始めました。グローバル人財・経営者となるためにその人は志望校を立教大学国際経営学部を目指すのでした。

この例で言えば、この人のは『世界の人々を感動させること』、その志を達成する手段、は『グローバルな人財・経営者』となります。

ここまで長々と、の違いを書いてきましたが、と思っていたものがだったり、もしくはその逆だったりみたいな人がいるのではないでしょうか。今一度深いところまで考えてみてください。特に高2までの皆さんはまだ時間があります。今のうちにをしっかり考えて、自分にとって最も良い志望校を選びましょう!

それでは僕のの話へと移っていきます…

 

②古川の今までの経験

このパートに移る前に、一つ伝えておかなければいけないことがあります。志はその人の人生の経験から生まれる価値観の延長線上にあるということです。(近藤担任助手に言われた言葉ですが…笑)ですから、僕の志を書く前に、このパートを入れました。

僕の人生に最も影響を与えた経験、それは、中学校での生徒会活動でした。一応こんな僕でも生徒会長だったんですよ!笑

僕の出身中学「八千代台西中学校」は超生徒主体の中学校で、入学式から卒業式の運営まで、先生方が作ったベースをもとにほとんどを生徒が行います。ですので、当たり前ですが生徒会長の僕は、定期的にある集会を始めとした行事で指揮をとっていかなければならなかったのです。そこで心がけていたことがありました。それは…

「とにかく楽しく!」

です。生徒会長といったリーダーは、組織をリーダーの望む方向へ導くものと考える方も中にはいますが、僕の当時からあるリーダーというポジションへの考え方は「みんなの望む方向へ導くためのまとめ役であり、みんなに1つ1つの出来事を楽しんでもらえるエンターテイナー」でした。そこから生まれた志とは…

素晴らしい経験をさせてくれた西中に感謝感謝です!

 

③古川の志

そろそろ読むのも疲れてきた頃ですよね笑

僕も疲れてきました笑

もうひと踏ん張り!

僕の志は、上記の経験をもとに

「世界の人々の幸福に貢献すること」

です。これを達成するために、いろんなところでリーダー的ポジションにつき、もっとみんなを楽しませることができたらなと思って、日々を送っています!ただ、いろんなことに手を付けすぎてパンクしそうです!笑ちゃんと何かを始めるときは計画的にいきましょう!?

 

④古川の夢

地平線 翼 空 雰囲気 飛行 飛行機 飛行機 航空機 車両 航空会社 航空 フライト 青 雲 飛行機 旅客機 ジェット機 空の旅 地球の雰囲気

古川の夢は…実質ありません!!まだないんですね〜。しかし、実はパイロットになりたいなと思いはじめて早7年位になります。志から来た夢かと言われるとちょっと違うのですが、純粋にパイロットに憧れているからパイロットを目指しています。一回目指し始めたものは曲げたくないですし!ただ、1つ言えることは絶対に志を考え、それに基づく夢を考えるべきだということです。僕のパイロットもいつまでモチベーションが続くか不安ですし、もしモチベーションが下がったら、その時の原因は、きっとパイロットが志に基づいていないからでしょう。

志から来た夢の何が良いのか。それは、夢を達成したあとのことも見据えているため、夢達成後もその職業やポジションへのモチベーションが持続しより大きな人間になれるということではないでしょうか。(夢を叶えたことがないから想像ですが…)

というわけで、僕の夢は実質ありませんが、パイロットに憧れているので、パイロットを目指しています!

 

⑤高校生のみんなへ

夢や志を固めること、これは受験へのモチベーションももちろんですが、大学入学後に最も影響してきます。「日本 大学生 勉強時間」の画像検索結果

上記グラフをみて分かる通り、日本の大学生は勉強をしません。勉強しないどころか、やめてしまう学生もいます。その理由は

・やりたいこととのミスマッチ

・大学に入っただけで満足

大きく分けて2つがあります。志を考え、夢を見つけ受験していれば、上記のような理由で勉強しない、やめてしまうということはないと思いませんか?ですから、ぜひ高校生のうちに夢や志をより強固なものにして志望校を決定してほしいなと思います。夢や志を見つけるためには、先程も書きましたがとにかく経験が大事です。そして僕のように過去を振り返ることも大事です。

オープンキャンパスや東進で言えば学部研究会等、今後様々なイベントが待っています。この夏で自分の人生を良い意味で変えましょう!

長々と失礼しました…以上古川でした〜

 

 

==【最大4講座20コマ無料招待!】==

 ==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====