【担任助手になった理由】伊藤開ver | 東進ハイスクール 八千代台校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 八千代台校 » ブログ » 【担任助手になった理由】伊藤開ver

ブログ

2018年 9月 21日 【担任助手になった理由】伊藤開ver

こんにちは!

 今日は履修登録について全く考えておらず

あわてて履修組んでる伊藤が更新します!

科目登録期間が短いので皆さんも大学生になったら気を付けてくださいね!

受験生なら出願の締切なども気を付けてください!

大学や学部によってばらつきあるので要注意です!

 

さて、今日のテーマは【担任助手になった理由】ですね!

大きく分けると3つあります!

 

①自分の経験を生かしたい、伝えたい

 

一瞬ちょっと違う話をしますね

受験って受かったら成功談、落ちたら失敗談みたいに語られちゃうんですよね。

もちろん受かった人は受かるだけのことをしたからこそ受かっているのですが、失敗したこともたくさんあります。

落ちた人はもちろん落ちているんだから失敗はありますが、成功もたくさんあります。

受験生だったころ同じグループミーティングだった松下担任助手が早稲田補欠になった時にこれで落ちたら失敗した受験生活、繰り上がったら成功した受験生活のように(少なくとも一部の人からは)捉えられてしまうのは残念なことだな、と思いました。

だからなんだって話なのですが、

僕としてはうまくいったこと失敗したこともすべて伝えたいし、

みなさんが生かせるような伝え方をしたいとおもっています!

数学分からないのはネタにしていますが、英語、国語、日本史はもちろん、過去問の使い方や併願校だったりなんでも話してくれるとうれしいです。

 

②東進、あるいは担任助手さんに恩返しがしたい

 

東進(あるいは担任助手さん)は人生を変えるきっかけをくださったと本当に思っています。

もし東進に入ってなかったら今自分はどうなっているんだろうと考えるとかなり怖いです。

名前は出せませんが近くにある某牛丼屋で働いて、ネガティブに、なんとなくで生きている気がします。

東進という環境や担任助手さんのひとことひとことが自分がすこしずつでも変わるきっかけになった気がします。

結局は自分が変わるかどうかだともいわれますがほんの少しでも皆さんの心を変えるきっかけになれたら幸せですし変えられる担任助手になりたいと思って担任助手をやっています。

 

③自分のため

 

単純にコミュニケーション能力をあげたい、プレゼン力をあげたい、マルチタスクできるようになりたいなどさまざまあります。まだまだではありますがこの前大手広告会社の「電〇さん」のイベントでプレゼンをしたときには結構評判が良かったです。

すでに高校生の時に飲食店でバイト経験があり、もっと高度な自分の成長につながりやすいところで働きたいとおもって始めました。

実際働いてみたり、周りの友達の話も聞いたりしてここより成長できるバイト先はなかなかないのではないかと思っています。

まとめ

 

3つ書きましたが2つ目が一番大きい気がします。

みなさんが後悔しない受験生活自分変われたなって思える受験生活を過ごして

第一志望に合格できるよう全力でサポートします!

頑張っていきましょう!!

 

そして明日の更新は的確なアドバイスをいつもくださる新井担任助手です!!!

きっと僕とは違った視点で書いてくださると思います!

お楽しみに!!

 

 

==各種申し込みはこちら【すべて無料】==

====【合格体験記はこちら】====

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。